※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロちゃん
子育て・グッズ

6カ月の息子が鼻水で夜中に1-2時間おきに起きる。鼻が詰まり、辛そう。熱はなし。おっぱいで寝るが再び起きる。鼻風邪か?経験や改善策を教えてください。

6カ月の息子ですが、昨夜8時頃に寝かしつけてから、いつもなら明け方まで寝ているのですが、今日は1時間か2時間置きに起きます。まるで、新生児のようです。
昨日の昼頃から、鼻水が出て鼻が詰まっているかんじでしたので、それが原因かと思います。今も、鼻をゼエゼエさせてて辛そうです。熱はありません。おっぱいをあげれば寝てくれますが、また1-2時間で起きます。
正直、1-2時間睡眠のため、私も辛くなってきました(>_<)

これは、鼻風邪でしょうか?皆さんは、こんな経験ありませんか?そういった時、どうしたら良くなりましたでしょうか?

コメント

とぅーまま

鼻が詰まって寝苦しいんでしょうね、耳鼻科に行けば鼻水吸引してくださいますよ!それと子供用のメンソレータムみたいなスーってするやつ売ってます!胸とかに塗るやつです。私の息子はそれで乗り切りました、鼻水が詰まってるとミルクも全然飲めない感じでほんま辛そうで可哀想ですよね。

クロちゃん

ご返信ありがとうございます。
朝になってやっと3時間ほど寝てくれました…
これから耳鼻科に行きたいと思います(>_<) スーっとするやつも見てみます!
本当見てると辛そうで…😢

m.mama

鼻が辛いと寝てくれませんよね(´・・`)
鼻水のみなら、耳鼻科ですね♡
小児科だと他の菌をもらうのが恐いですし( .. )
娘もしょっちゅう耳鼻科にはお世話になりました!
元々断乳するまではぐっすり寝るようなタイプではなかったのですが(´・・`)
短時間で泣かれるとこっちも本当に辛いですね!
早く良くなりますように(^-^)
お大事にしてください♡

クロちゃん

コメントありがとうございます(^^)
いつも行っている耳鼻科がお休みだったため、仕方なく小児科行ってきました。
鼻水吸ってくれただけで、特に薬とか出されず…これでいつ治るんですかねぇ(´Д` )
明日、いつも行ってる耳鼻科に行ってみようと思います!今日は寝てくれることを祈って(>_<)