 
      
      
     
            セレニティ
裕福な家は貯金すればいいし
カツカツならそれは子供の生活費として使えばいいしって思ってます。
手続き自体してないので今は児童手当貰ってませんが貰ってた時は半分貯金して半分娘に使ってました。
 
            あにゃか
転勤前に貯蓄用にしていた地方銀行の口座にしました🍀
引越し先には支店がなく、引き出す時に手数料を取られるのがもったいないので、昨年の分から手付かずです🤣
 
            MAXとき
うちは子供用の口座に移してます。
大学費用以外にも結婚する時に出してあげるお金や田舎に住むなら必須の車の購入などに使えばいいかなーと。
 
            まーちゃん
学資保険もしていますが児童手当も別口座で今のところ手はつけてないです😅
 
            犬の美容師
学資保険にまわしてます✨
 
            makarin
うちは別財布夫婦のため、旦那の口座に入ってから使途不明金に...となるのが嫌で、同じ口座から学資保険で引き落としになるようにしています😊
 
            りー
子供の口座に全部入れて手を付けてないです
 
            のしのし
私が世帯主になって私の口座に入金になるようにして、積立定期で毎月自動積立してます。
学資保険は別に入ってます。
 
            𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
子どもの口座に振り込んでいます🙂
うちは旦那の稼ぎだけでカツカツなので、オムツやミルク、子どもの服など買うのに使ってます💸
 
            ママリ🔰
うちも夫の口座に入ってそのまま生活費として使ってます。面倒臭いので😅
別途積立や貯金はしてるので大丈夫だと思ってます。
 
            ママリ
子どもの口座に全額貯金しています。
学資保険と生命保険に未加入のため、少しでも貯金額を増やしてあげたいと思っています。
 
   
  
コメント