
コメント

結優
ホームスタートを利用していました。
のびすくのスタッフさんに教えてもらって始めました。
無料の登録制で一週間に一度、ボランティアさんに来てもらってで二時間親も一緒にを条件にお買い物や児童館にも行ってもらえるし、一緒にお料理もしてもらえます。
結優
ホームスタートを利用していました。
のびすくのスタッフさんに教えてもらって始めました。
無料の登録制で一週間に一度、ボランティアさんに来てもらってで二時間親も一緒にを条件にお買い物や児童館にも行ってもらえるし、一緒にお料理もしてもらえます。
「子育て」に関する質問
【子育てにイライラした時の対処法】 今、8ヶ月で、もうすぐ9ヶ月になる男の子がいます。 最近、夜の寝つきが悪く、そり返ってギャン泣きします… 最終的には母乳をあげると寝てくれますが、正直もう母乳からの寝付きを卒…
わたしのワガママ、求めすぎなのでしょうか??? 夫との意思疎通ができず悩んでいます。 毎日苛々、そして孤独感。 夫は穏やかで自己主張のないタイプ。 タバコもギャンブルも浮気もしません。 意地悪でもなければパワ…
4歳の娘ですが、保育園でお友だちにパンツを見せてと言ったそうです。 本日登園時に先生からお話しがあり、娘からはまだ理由を聞けていません。 お友だちのお母さんのお話では、娘がパンツを見せてと言い、お友だちは嫌だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょっちょ
コメントありがとうございます。
ホームスタートですね!
調べてみます。
ひな
横から失礼します!3月に引越しがあり、家事がバタバタなのでホームスタートを利用したいのですが、予約して、何ヶ月先にボランティアさんがいらっしゃいましたか(・・;)?
結優
私が始めたときはまず、担当者さんから説明を受けてから、こちらの都合を伝えて、担当者さんがボランティアさんと話し合ってくれて、ボランティアさんと顔合わせまで約二週間で、顔合わせの場でホームスタート第一回目の予定を合わせました。
うちの場合、ボランティアさんはのびすくのスタッフさんが来てもらえたのですが、ホームスタートと広場では関係がないから、相性が合わないと思ったら言ってもらえたら担当替えるからって言われました。