※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずも
ココロ・悩み

児童館のイベントで孤独だった。支援センターに行くのが億劫。自分が悪いのか悩んでいる。地元に帰りたい。

批判的なコメントご遠慮ください。
児童館の0歳児イベントに参加して終始ぼっちでした…。
今回グループ分けで、自分だけ月齢上の子のグループに入って、なんだか周りは顔見知り?
すごい、孤独で辛かったです。
娘もなんだか可哀想でした。
もう母親なのにこんなんで凹んでる自分が情けないです。
毎月イベント行こうと思ってるけど、いつもこんな感じ。
もう支援センターや児童館に行くのが億劫です。
なんでいつもうまくいかないの…
私が悪いのかな…
地元帰りたい…

コメント

deleted user

無料で開催されるものより多少でもお金を払って参加するものだと周りのお母さんも同じ想いで来てる人が多かったりして仲良くなれたりしますよー

  • ゆずも

    ゆずも

    コメントありがとうございます😔
    有料のイベントって、児童館や支援センターではやってないですよね?💦
    どういった場所でやってるんでしょう……

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は産院でやってるものによく行ってます。
    外部から(そこで出産してない人)の参加も可能みたいだったので周りにないか調べてみてはどうでしょうか?

    • 1月17日
deleted user

疎外感でつらかったですね😢
無理しないでいいと思いますよ
今はまだ赤ちゃんだし外野の刺激より家族や母と触れ合う安心感のほうを欲する時期ですから😢

  • ゆずも

    ゆずも

    コメントありがとうございます😢
    楽しみにしてたので余計に凹んでしまって😢
    ついでに朝猫が脱走して帰ってきてなかったので余計に🤣🤣
    娘もいつもは周りに愛想振りまくのに今日はぐずってました😢
    家に帰ってからはご機嫌です😢

    • 1月17日
sw

お疲れ様です😌
それは辛かったですね😭
顔見知りできていても分けて初対面の人も混ざるようにしてほしいですね😵
わたしも人見知りなのですごくお気持ち分かります😣
支援センターはいつも同じところですか?
わたしが娘と行く支援センターは、先生がお母さん同士話しやすいような雰囲気を作ってくれたりするので、そういう人がいる支援センターに巡り会えるといいのですが🥺
でも無理して行くこともないと思いますよ☺️
焦らずにいきましょう😇

のこのこ

それはナァラさんが悪いのではないと思います。
確かにどこにいっても臆することなく馴染める方はいるでしょうけれど、多くは年上の子を育てているお母さんや毎回参加して顔見知りも沢山いるお母さん側が配慮するものではないのかな?と個人的に思います。
そうでなくては、なかなか新参の方が輪に入るのは難しいではないですか。
大概そういうものだと普通は認識しているものです。
なので、周りのお母さん達が気づかず配慮がないのか少し思いやりに欠けるのか…わかりませんが私ならやはり輪に入りやすいような雰囲気や声かけをしていきます。
あとはやはり職員さんの腕の見せ所でもあると思います。
もしかしたら、一番大事なのは職員さんの力量なのかもしれません。
支援センターというくらいですから、参加した悲しい思いをさせるようでは仕事としてこなせていないとも言えますから…
その土地柄や支援センターの雰囲気もありますよね。
ナァラさんに合う場が見つかりますように。

ゆーまま

回答になってなくてすみません。
昨日私も全く同じ状況でした!
子供にもママがこんなんでごめんね。。と思い昨日1日凹みました。
でも無理に輪に入るのも嫌だし、今回は自分には合わなかったんだと思うようにしました。
一人ぼっち、別にいいやと思っても寂しいですよね。

ダダダダダダンダン

一つ言えるのは娘さんは絶対可哀相じゃないですよ。
6ヶ月だと友達と仲良くするとかいう概念ないし、お母さんと一緒にいられればそれでオッケーです。