保育園でギャン泣きする時の正しい退出方法について相談中。家では消える設定で泣かないが、保育園ではバイバイが必要か。
1歳8ヶ月です。
医者に行くために午前中だけ一時保育を利用しています。
3回目の今日、連れて行ったら置いていかれる所とさとったのか、ギャン泣きが始まりました。
もう抱きついて離れません。
保育士さんがベリっと剥がしてその間にスタコラと退散しました。
窓から保育士さんが子供に私を見せてくれてるようで、バイバイしました。
ギャン泣きで置いていかなければならない時、どのように退出したら正解なのでしょうか。
違う方向を向いている間に消えたほうが良いのか、それともギャン泣きしてても「バイバイ、またむかえに来るからね」とお別れの挨拶をしたほうがいいのか。
後者だと更にギャン泣きが激しくなりますが、前者だと置いていかれたという感じに毎回なってしまうのか、、、。
家で旦那に任せて出かける時は、旦那にオモチャに集中している間に消えてと言われます。
私がバイバイするとギャン泣きするからです。
いつの間にかいなくなってる設定だと泣かないそうです。
でもやはり家と保育園は場が違うためちゃんとバイバイしてお別れしたほうがいいのでしょうか。
- モコモコ(7歳)
りんごのほっぺ
バイバイはさっと退散した方がいいと思います!
お迎えの時にギューってしながら、頑張ったねとかありがとうね!おうち帰ろうねとか優しい言葉をかけてあげたらいいと思います!
あっちゃん
うちの子は、一時保育の時になんでママと一時的に離れなければいけないのかをちゃんと説明するとギャン泣きしませんが、何も言わずにバイバイすると少し泣きます。
1歳8ヶ月なら、ママが言っていることを理解できるので、しっかり説明をしてから預けてみては?
「バイバイ」ではなく、「ここで先生や友達と遊んで待っていてね」と声をかけてあげるとか!
たしかに退散はささっとした方がいいと思います!
そして、お迎えの時に「待っていてくれてありがとう!」と言ってたくさん褒めて抱きしめてあげてください❤️
モコモコ
ありがとうございます😊
次回からそうしたいと思います。
昨日迎えに行った時もギャン泣きでした😅
「偉かったね!頑張ったね!」とギューしました☺️
コメント