コメント
たいちゃんまま
脱水症状になると危険なので起こして飲ませてました😊
時々睡魔の方が勝っちゃってミルクを少ししか飲まない時もありましたがその時は次のミルクの時間に量を少し多めにして飲ませてましたよ🍼
たいちゃんまま
脱水症状になると危険なので起こして飲ませてました😊
時々睡魔の方が勝っちゃってミルクを少ししか飲まない時もありましたがその時は次のミルクの時間に量を少し多めにして飲ませてましたよ🍼
「月齢」に関する質問
離乳食全然食べなくて 1歳近くになってやっと 食べるようになったお子さんいますか? 過去に全然食べてくれないから ミルクばっかりになってると悩み相談したところ あなたのやり方が悪い その月齢でミルクだけは可哀想…
アプリで7ヶ月や8ヶ月などの離乳食メニューがありますが 新しい食材もその月齢にあったものをあげてますか? アプリでまだ出てこなかったらあげないほうがいいですか? アレルギーとか新しいの次々やってしまってるけど …
1歳10ヶ月 同じぐらいの月齢のお子さんをお持ちの方に質問です! 今度ガストに行くのですがお子さんは何を食べさせてますか? 普段外食しないのでフライドポテト以外あまり外のもの食べさせたことなく…💦 アレルギーはあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いつから起きるまで起こさないようになりましたか?
たいちゃんまま
3ヶ月後半ぐらいから生活リズムがついてきたので夜のミルクが終わったら朝7時までは起こしませんでした💡