※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

検診で立体エコーをUSB保存できるか相談です。病院で保存経験ある方いますか?

来週に久しぶりの検診なんですが、その時にUSBがいると言われました。
白黒のエコーじゃなくて立体に見えるエコーを保存してくれるんですかね?
今のところ白黒のエコーしかとられてなくて。。
病院でUSBに保存された方いますか?

コメント

バルタン星人

白黒エコーの動画を保存してくれました!1人目は白黒しかなかったので!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!USB持ってきてとしか言われなかったので気になって。。4Dくらいリアルなところ見たかったなぁと思って☺️

    • 1月16日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    4Dがある病院なら、決まった週数近くで撮ってくれることもあるし、一定の週数以降は毎回してくれたり、さまざまですが、4Dはその病院にあればいつかはみれると思いますよー!

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    4Dがあるのかどうかわからないので今度行ってみて聞いてみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月18日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

私の病院は11週までは婦人科で、それ以降は産婦人科で2Dエコー(白黒)の動画を毎回SDカードに保存してくれてましたよ☆
USBではないですが・・・

緊急時をのぞいて、その病院で出産することが決まっている人は、SDカードをプレゼントって感じだったと思います

  • ママリ

    ママリ

    詳しく言われなかったので何を保存されるんかなぁと思って。。出来たらリアルなやつが見たかったので聞いてみました☺️

    いいですね!私は持参なので💦家で見てくださいってかんじですかね😀

    • 1月16日
み

毎回白黒のエコーを動画でUSBに保存してくれてます◎

  • ママリ

    ママリ

    動画なんですね!次行くときは15週入ったくらいなのでどれくらい大きくなってるかはやく見たくて💦

    • 1月16日
にゃん汰

私の病院では4Dエコーと白黒エコーの両方の動画を保存してくれました😊
病院によっては4Dエコーの保存は別途料金がかかると聞いたことがあります😓

私が通っていたところは無料でした♪

  • ママリ

    ママリ

    4Dいいですねー!!!!!!!私も両方がいいなぁ。。😀

    何も言われてないので多分白黒かなと思ってきました💦

    • 1月16日