
1ヶ月の男の子がうんちが出なくて苦しそう。一時的に改善したが再び症状が出ている。お腹が張っている可能性がある。
生後1ヶ月になったばかりの男の子です。
一昨日の夕方6時〜昨日の朝8時までうんちが出ずに、起きては唸るように泣いていました。母乳は飲んでくれてました。苦しいのかと思ってお尻の穴をオムツの上から刺激したら、やっとうんちが出てそれからはいつも通りうんちが出るようになり午後はオムツ替えたらまたうんち、替えたらまたうんちって感じでした。ですがまた昨日の夜10時頃から今までうんちが出ておらず苦しそうにします。お尻の穴を刺激しても今日はなかなか出ません。お腹が張っているのでしょうか?😭😭
- 🐘(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お腹押してみてカチカチなら張ってると思います。
うちの子も急に溜めて出すようになりましたが、綿棒浣腸してもすぐには出ないこと多いです😅
新生児期も💩出なくて入院中、助産師さんに何回か綿棒浣腸してもらいましたがすぐには出ませんでしたよ。

ままり
綿棒浣腸で直接刺激してもでないですか?😫
お腹触ってかたいなら張ってると思います!
それよりも毎日そんな快便羨ましいです!うちの子頑張っても1日1回しかでないです😫
-
🐘
1日1回なんですね!苦しそうに唸ったりはしないですか?😰
- 1月16日
-
ままり
産まれた時から1日1回ペースなので
それが普通なのか唸ったりはしないです😫- 1月16日
-
🐘
そうだったんですね💦もともと沢山うんち出る子なので心配で、、、
- 1月16日
🐘
昨日検診だったので助産師さんには相談したのですが、その時はうんちが出るようになってからだったので出てるから大丈夫だよと言われちゃって💦カチカチではないので、うまく出せないんですかね😰😰1時間おきくらいに起きて大泣きしてなので心配になりました、、、