※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

神奈川県相模原市南区に引っ越し予定です。友達ができるか不安で、児童館や支援センターでママ友同士のグループがあるか知りたいです。ひとりで来ている方もいるでしょうか。

二月から神奈川県の相模原市南区に
引っ越します。

関東には全然知り合いもおらず
友達ができるか不安なのですが
児童館や支援センターはすでに
ママ友同士できていたり、グループみたいな
ものがある感じですか?😅

ひとりで来てる方もおられますかね?😭

コメント

ちぃまさ

南区のどのへんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小田急相模原が最寄りになります!!

    • 1月16日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    うちもオダサガが最寄りの駅です。
    1人で来てる方もいますよ!
    たしかにグループみたいなのもありますけどね。
    私は全然行きませんけど何回か行った時はそこに来ているママと話しとかはしました。

    • 1月16日
deleted user

私が行ってるこどもセンターは1人で来てる人がほとんどですよ〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月17日
だうにー

小田急相模原の1つ隣の相模大野に住んでいます✨
私はいつも1人で行ってました😊
グループもいましたが1人の人もいたのでたまたま近くにいる1人ママさんに話しかけたりしてました❤️
相模大野の伊勢丹の中にたんとという小さい支援センターがあって、小さいから人との距離も近くて他のママさんととても話しやすいです♡
伊勢丹は閉店予定なので今後たんとがどうなるかは分からないのですがまだやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭💕💕

    今月引っ越しするのでまだ、たんとがあればそこへも是非行ってみたいです😳✨✨
    ありがとうございます😊

    • 1月17日
たっちゃん

私も小田急相模原に住んでいます!
最近、引っ越して来ました!

さっそく近くの子どもセンターなどで、体重測定などのイベントに行きましたが1人の方多かったですよ😊🎉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!同じく引っ越しされたんですね✨

    わたしも引っ越ししたらまた支援センターなど行ってみようと思います😍

    • 1月17日
Yママ☆

出遅れましたーー!
私も年内相模原に関西から
旦那の転職で引っ越す予定です。

友達も1からですし、知らない土地に
不安も多いですよね😦