
義母が経営する会社で働いていますが、自信を持てずに悩んでいます。新しい事業にも関わっているが、仕事の進め方や家事・育児の負担に疲れを感じています。
義母が経営してる会社で働いています。
次期に、旦那があとを継ぎます。
義母が気に入っている事務員さんがいます。
気に入られてていいなぁ、私は仕事ができない人間で恥ずかしいなぁと、毎日思いながら仕事してます。
私のことを、仕事が遅い・気が利かないなどと、他の事務員さんたちに話しています。
私は、経営者の嫁なのに…
本当に恥ずかしいです。
今、新しい事業を立ち上げていて、私と事務員さんはそれに関わっています(義母が仕切って進めています)。
その事業に関しても、私にはほとんど新しいことを言わず、事務員さんたちと進めていて、私は分からないことだらけです。
私は資格を持った専門職だから、勝手に仕事してて~って感じなのでしょうか。
なんだか仕事が辛くなってきました。
家事も育児も全て私で、疲れてきました。
- はじめてのママリ

退会ユーザー
なんだか疎外感感じますね…
私ならストレス溜まって病んじゃいそうです😱😭

たまひよ
大丈夫ですか?😭
事務員さんたちの中にお優しい信頼できる方はいなそうですか?😭
旦那様はご状況を知っておられない感じでしょうか😭
親しき仲にも礼儀ありですよね😞
嫁だからってなにをいってもいいなんて無いですよね。
みぃさんの日々の頑張り、苦労、
よんでいてすごく伝わってきました…
コメント