
3ヶ月で出生体重の倍は厳しい状況ですね。母乳育児で体重増加が緩やかな場合もありますが、心配なら医師に相談してみてください。
完母もしくはほぼ母乳寄りの混合の方✋🏻
よく3ヶ月で出生体重の倍と聞きますが、どうですか?
というのも、1ヶ月健診までは混合だったのですが、
2ヶ月こえた位からミルクを残すようになり、遂には哺乳瓶を咥えさせるだけでギャン泣きして全然飲まなくなりました😂
オシッコは10回以上でているものの、体重増加が日割り17~20gとかなり緩やかに。。
あと10日で3ヶ月ですが、出生体重2640g、いま4700g位。絶対届かないと思います。。。
母乳育児はスリムな子が多いと聞いた事があるのですが、少し気になりまして…。
- あひな☆(6歳, 8歳)
コメント

ゆうり
女の子と男の子ではまた違うかとおもいますが
完母で息子はその頃(生後4ヶ月頃まで)1ヶ月に2キロペースで増えてました🤔
完母完ミ関係なくどんだけ飲んでもむちむちにならない体質の子もいました₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

r.s
うちは男の子ですが、あと一週間で3ヶ月になります❤️
1ヶ月までは完母でしたが、出が悪くなり1ヶ月過ぎてからは寝る前と朝完全に起きてからの1日2回ミルクです🍼日によっては3回になることも…🍼
産まれたときは2920gでしたが、今は5000gくらいです🥰うちも倍にはなりませんね😂😅💓
おしっこもちゃんと出てて、少しずつでも体重が増えてれば問題ないと産院で言われましたよ😊❤️
あひな☆
ちなみに、女の子です😃
完母で1ヶ月2kg…!素晴らしいです👏🏻
母乳外来の助産師さんに、男の子はしっかり飲む子が多いと聞きました!