
①卵は2回とも食べさせた方が良いですか? ②卵は前日の夜に茹でて、黄身と白身を分けて冷蔵庫で保存しても大丈夫ですか? ③離乳食の卵は冷凍保存も可能でしょうか?
明後日で7ヶ月になるので、離乳食に卵を食べさせようと思います。そこで質問なのですが、
①離乳食は朝と昼の2回なのですが、卵は2回とも食べさせた方が良いですか?
②卵は前日の夜とかに茹でても良いのでしょうか?黄身と白身はすぐ分けた方がいいと言うのは聞いたので、分けた状態で冷蔵庫とかでも有りでしょうか?
③調べていたら 離乳食 卵 冷凍保存 というキーワードを見かけたのですが、冷凍保存も有りなのでしょうか?
わからないことばかりですみません>_<
全部でなくても良いので教えてくださいm(_ _)m
- もーこ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
①卵はアレルギー出やすいので、はじめは朝の1回のみ、耳かき1さじからはじめたほうがいいですよ。
卵黄からはじめて、卵黄がクリアできたら、卵白をまた耳かき1さじからスタートです🥄
②私は前日の夜にゆで卵を作って、卵黄と卵白にわけて、ちいさくカットしてそれを保存してました
③私は、冷凍保存してました。
もーこ
わかりやすい回答ありがとうございます^_^!
初めは1回でいいのですね!慣れたら2回にした方がいいのでしょうか?
冷凍保存できるのですね!②で教えて頂いたものをそのまま冷凍する感じですか?