
コメント

にも
うちの子も大泣きしすぎて息してないというか、声でてないときあります😅
すぐに声だして泣いてるから心配はしていないです😊

nakigank^^
たぶん息子と同じですかね??
息子もえ〜〜んって泣いた時のえ〜〜〜〜ん、って感じで伸ばして泣く時があります💦結構長いので最初はあれ?寝た?と思うくらいシンとなる時がありますが、いつも待ってると泣くのであまり気にしてませんがいくら待っても息しないですか?💦
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
うちはぎゃーーーーあっあっっ、、、、、、、みたいになってペチペチするとまた泣き出す感じです😂💦
- 1月15日
-
nakigank^^
その時上むいてますか?
- 1月15日
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
目は閉じてて分からないです💧
すごい顔に力が入ってる感じなので😣- 1月16日
-
nakigank^^
目じゃなくて顔です💦
- 1月16日
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
顔は上向いてないと思います💦💦
- 1月16日
-
nakigank^^
そうですか〜〜
息子はギャン泣きで止まる時のけぞったりするので。。
待ってるとずっと息しない感じですか?- 1月16日
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
仰け反ったりはないですが手とかにすごい力入れたまま止まってます💧
ずっと息しなかったら怖いのですぐペチペチするので分かんないです😫💦
でもわたしと旦那が息止まってる!ほんとだ!って会話出来るくらいは止まってますね😣- 1月16日
-
nakigank^^
ひきつけかもしれないですね💦
病院には行きましたか?
たぶん様子見かもしれないですが、相談してみてもいいかもです!
あと動画があるとわかりやすいと思います☺️私も新生児のときに泣き方と喉の奥が詰まってるみたいな感じだったので出そうなときはすぐに動画を何個か撮って見せました!
その方がわかりやすいです☺️- 1月16日
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
ひきつけ!?💦💦
病院に行った方がいいんでしょうか…たまにしかならないので動画が撮れるかどうか…😞- 1月16日
-
nakigank^^
まだ一度も行ってないですか?!
たぶん様子見になると思うし、その場面を見ないとなんとも言えないと言われるかもしれませんが、相談するのもいいかもです☺️
でもゆかまるさんが様子見でいいならいいと思います!
その間に動画を撮ったら行ってもいいと思いますが、一度病院に話してれば何か対処法やなにかあったときに対処してもらいやすいかな?と思いました😂- 1月16日
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
そのことでは病院行ったことないです💦
確かに不安なので一回相談に行こうかと思います😣
ありがとうございます!- 1月17日
-
nakigank^^
私も気になることあると最初のころ何回も言ってました!
最初いろいろあって聞いたから今はこれなら大丈夫かな?とか免疫ついたので行ってもいいですよ!☺️
なんかあってからじゃ遅いし、ママも先生に相談したからって少しは安心できると思います☺️- 1月17日
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
小児科に相談してましたか?😵💦
- 1月17日
-
nakigank^^
新生児のときからわかんない症状が多くて、何回も行ってました💦
全部異常無しで、こんなことで来てしまってすみません!って言ったら、不安なら来てくれて大丈夫だよと言ってもらえて、別の小児科にかえても親身に聞いてもらえてるので安心します😂
だから不安なら抱え込まずに専門に診てもらってママが少しでも安心できる方がいいですよ☺️- 1月17日
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
予防接種しか病院連れていったことがないんです😰
今の時期だと病気もらいそうでそれも心配なので保健師さんや助産師さんに相談してみようかな…😖💧- 1月17日
-
nakigank^^
それもいいかもしれませんね!!☺️
私も気になるけど、もらうときはもらうし、もらわないときはもらわないって思ってるし早く解決できるならと思って行きました!
息子はおへそだけの治療で毎週行ってますが、この前は風邪の子が多かったみたいで別室に案内してくれました!不安なら駐車場で待って呼んでもらったり別室ないか聞いてもいいし、それが嫌なら他で相談してもいいと思います☺️
何事もないといいですね!!😂- 1月17日
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
今の時期もらう確率が高くなるとこは避けてるのでとりあえず病気以外で相談してみます◎
ありがとうございます!- 1月18日
ゆかまるᙏ̤̫͚
ペチペチするとすぐ泣き出すので大丈夫なんですかね😌💨