
コメント

退会ユーザー
2人目いないですが想像すれば、ベビーカーは横幅とって出先では大変そうなので私なら抱っこ紐にベビーカーかな😔

りんりん
私も来月2人目なんですが
2人乗りでもなく抱っこ紐でもなく
上の子がYさんのお子さんよりも大っきいのもありますが
ベビーカーステップを買う予定です❣️
-
Y
ベビーカーステップいいですね!
うちの子にはまだ早い気もしますが2歳くらいのお子さんにはいいですね😊- 1月16日

ねりわさび
住んでる地域によると思います😣💦
私は都内なのですが、この前電車で縦型の双子ベビーカーでお出かけしてるママさんが居たのですが、少し混んでる電車だと大変そうでした😣💦
私なら抱っこ紐+ベビーカーにするかも🤐
-
Y
私は東京ですが都内よりではないので電車も通勤退勤時間以外ならガラガラです!
二人乗りベビーカーは自分の住んでいる周りの環境にもよりますよね🤔- 1月16日

退会ユーザー
時と場合によって分けますが、近場の公園、お散歩、大きめのスーパー(レジが通れるほど余裕のある場合)は二人乗りベビーカーにしてそれ以外(例えばバス、電車など)は抱っこ紐とベビーカーにします😌
-
Y
使い分けるのもいいですね!
- 1月16日

moony mama
年の差から考えて、二人乗りを購入しなくても良いかなって思います。二人目のお子さんが抱っこでは辛くなり、ベビーカーに乗せたくなる頃には、上のお子さんがおとなしくベビーカーに乗らない可能性もありませよ。
-
Y
なるほど!
確かにもう少し先を見た時の事も考えた方がいいですよね💦- 1月16日

aaak
徒歩移動が多ければ二人乗りベビーカー買った方がいいと思います!私が今欲しいです笑!
うちはすでにベビーカー2台あるのでもう一台欲しいとは言えず笑、抱っこ紐&ベビーカーで移動していますが下の子が9kg近くなってもずっと抱っこ紐なので身体がキツイです😭上の子もまだまだお出かけ中ずっと歩くのは厳しいですし、年子なら尚更だと思います💦辛くて最近は近くでも車で出かけちゃいます😂
-
Y
うちは将来的には車買いますがまだ車がなく、電車乗るほど何処かに行くのも月数回。
基本的にスーパーも薬局も徒歩なので二人乗りベビーカーやはり悩みます😂- 1月16日
-
aaak
歩く距離にもよると思います!暖かくなったら公園や支援センターなどにも行くことになりますかね?近場に色々あるなら抱っこ紐でも大丈夫だと思いますが、結構歩くのならベビーカーあったら便利だと思います。あと小児科ですかね?
- 1月16日
Y
買おうと思っているのは縦型タイプなので横幅は気にしなくて大丈夫かなあとは思うのですが💦