![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人との付き合い方に悩んでいます。子育てと節約に力を入れている自分と、未婚で忙しい友人の間で価値観の違いを感じています。今後の付き合い方について考えています。
カテ違いだったらすみません
先日、学生時代の友達とランチ→買い物の
お出かけしました
子どもは旦那さんに見てもらって、久しぶりの
1人時間。楽しみにしていましたが、、
その友人は未婚、もちろん子無しでバリバリ働いて
います。
わたしも正社員ですが時短となり、収入は
かなり減ってしまいました。
ランチだって買い物だって、独身のときは好きに
していましたが、いまは子どものため、老後のためと
節約した生活をしています。
そのためその友人とかなり価値観の違いができて
しまいました…
友人のことはすごく大好きで、向こうもそう思って
くれていると思いますが、
今後、会うときは子ども連れでリーズナブルに
楽しめるものにしようかな?と思います。
それだと、独身子無しの友人はつまらないのでしょうか?
やはり状況の違いから、楽しめるものが変わってきた
気がするのです。。
- もも(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆきぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきぽち
ランチとお買い物はどんな感じだったんですか?!
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
お子さんが嫌いな友人じゃなければおうちでランチするとはどうですか⁉️
私が独身長かったのでお友だちの立場の方が長いです😅
現在は1歳2ヶ月の息子がいますが…
家に来てもらってご飯は私が作りちょいと高いデザートは友人が持ってきてくれるスタイルです
それとも、ももさんも働いてるしたまには子供なしの贅沢ランチもいいとおもいますよ
安いし。お買い物はももさんが財布の紐縛ってつきうのでいいと思います😃
-
もも
育休中は、わたしもそうしてました、おうちに来てもらって。
けど今は、たまには1人時間もらったら、ということで子どもは預けてにしてます。
そうですね、子連れではいけないところに友達が誘ってくれてるのかもしれませんね。- 1月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私には中学からの親友で毎年帰省の時期に会う人が3人います。私以外は独身バリバリの仕事してます。
私が妊娠、出産するまでは会う時はかなりアクティブなことしてました。
けど妊娠してからは私の家で鍋パにしてくれたりと私に合わせてくれます。
最初は友達付き合いが変わる不安もありましたが親友のおかげで楽しく過ごせています!
一生の友達だなって思いました(o^^o)
-
もも
ステキな友達ですね!
正直、友人は何も変わってなくて、出産前と変わらない遊び方で誘ってくれるのですが、毎回彼女の金銭感覚には合わせられなくて。
自分だけ贅沢してる感じもするし笑
とはいえ頻繁に会っているわけでないので、たまにはと思って楽しめるように頑張ります!- 1月15日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私も独身でバリバリ仕事してた時は、子持ちの友達の家で鍋パしたりはしてました😊
ただ、本音を言えば、子供が可愛いと思うのですが、子供がいると子供中心になってしまうので、私は友達とゆっくり話しできたらな〜っとは思ってしまって…☺️
なので、段々、子供を旦那が見てくれて遊べる友達とのみランチしたりしてた気がします😅
でも友達によると思います😊
旦那さん子供見てくれるって凄く良いですね😊💕
確かに金銭感覚がかなり変わりますよね😅今は逆に独身の友達と買い物行くと、万単位のを平気で買うのを横目に、「いいなぁ〜」って言ったりします😁
-
もも
そうですよね、毎回子連れだと、お互い気も使いそうですしね
彼女もいずれ結婚して子持ちになると思いますし、それまでは
たまに旦那さんに見てもらいながら独身に戻った気持ちで楽しめるようにします!- 1月15日
-
かな
独身の友達とのランチをプラスに変えて、無理なさらずリフレッシュできる時はして下さいね😊💕
その友達の方にもよると思いますが、たまになら子連れででも友達も良いと言えば大丈夫だと思いますよ😊🎶
どんな形でも仲の良い友達は離れないですよ☺️- 1月15日
もも
ランチ→2000〜2500円のところ、
買い物→わたしだったら悩んだらすぐ買うな〜といわれる、等。。
モヤっとするほどではないけど、って感じですね