2歳の息子が高熱で元気そうなら小児科へ連れて行くべきか悩んでいます。下の子にも影響が心配。皆さんはどうしますか?
2歳の息子が、土曜日から38度〜39.9度の高熱を出して4日目になります。熱だけで、食欲あり、普段通り元気で😆3連休という事もあり、様子を見ていました。
まだ突発性発疹をしていないので、症状が似てるのでそうかなぁとも思っているのですが、、。
一応午後から小児科を予約してあるのですが、高熱でも元気そうなら連れて行かない方がいいでしょうか?
5ヶ月の下の子もいて、この時期インフルエンザを貰って来てもなぁと考えてしまいます。。
皆さんならどうしますか?
- tsubaki(7歳, 8歳)
コメント
あーか
4日も続いてるなら、元気でも連れて行きます!
ちびママ
うちは高熱だけでインフルでした!
-
tsubaki
返信ありがとうございます☺️高熱だけでインフルエンザもあり得るんですね!
- 1月15日
-
ちびママ
普通に元気に遊んでましたよ!
検査だけでもされたほうが良いと思いますよ!
逆に数日高熱が出続けているのが心配です(。>д<)- 1月15日
きみのすけ
逆にインフルエンザじゃないか?と思ったりしますがどうですか。。うちの息子は今インフルで休んでますが高熱を出した日はご飯もそこそこたべていたしまるっきり具合悪そうではなかったのですが、連れてったらインフルエンザでした。幼稚園や保育園などの集団にいなければその可能性も少ないかもしれませんが、4日だと心配ですよね。
-
tsubaki
返信ありがとうございます☺️息子はまだ幼稚園に行ってないので、予防接種も受けなくて大丈夫と小児科の先生に言われた1歳の時にインフルエンザかかりました💦
その時は高熱で、食欲もなくぐったりしてたので、、。
今回こそは突発性発疹なのかなぁと思ったりしてるんですが😅- 1月15日
おがまみ
うちは昨日から発熱で今日受診したらアデノでした😭
うちも食欲ありで元気だったんですけどね💦
お大事になさってください☺️
tsubaki
返信ありがとうございます☺️そうですね、診てもらった方がいいですね💦