※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
子育て・グッズ

赤ちゃんがグズグズしていて、旦那が抱っこしてあやしてくれた。洗濯中にイライラして、旦那にもっと気を使ってほしいと感じた。産後のあるあるかな?

くだらないことなんですが、、

赤ちゃんがお腹すいてグズグズしてました💦

そのとき旦那は抱っこしてあやしてくれてました


そんな中わたしは洗濯まわして、終わった洗濯干したりしてたらそのうちギャン泣きになって💦


洗濯まわしたり干すのは旦那だってできるんだから、俺がやるからおっぱいあげてきたら?とか一言なんかいえないの!?ってすごくイライラしてしまったんですが、くだらなすぎますよね、、、🤣


なんで気が利かないの!?って思うこと増えてこれって産後あるあるなんですかね?

コメント

みーママ

めっちゃわかります。
うちは完ミなので特に旦那ができるよね?という感じで…
私がお腹減ってるのかもと言ってもそっかそっかーと…
いやいや、あげてよ。って感じで😭
旦那は基本頼まれなきゃ動きません😥

  • うー

    うー

    そっかそっかーじゃないから!ってなりますよね💦笑
    やっぱり男の人は頼まないと動いてくれないものなんですかね、、
    普通に考えてわかるだろーとか思っちゃってイライラしちゃいますが!笑

    • 1月15日
かわゃん

分かりすぎます!!!
昨日気の利かなさに切れてしまったとこです🤔笑

  • うー

    うー

    同じくまさに昨日の出来事でイライラしすぎて泣きそうになりました💦笑
    かわゃんさんは昨日どんなことがあったんだろう??

    • 1月15日
  • かわゃん

    かわゃん

    私キレて泣きました🤣笑
    いつも私が寝かしつけしてる時に旦那はいつもベッドで携帯見ながらゴロゴロしてるんですけど、旦那なりの優しさで側に居てくれてるは分かってたので今まで文句は言わなかったんです💦
    けど、昨日は息子も寝ないし、寝かしつけ後に干そうと思って回していた洗濯機も終わってるのに変わらずゴロゴロしてるので、寝ない息子にイライラしてたのも合わさって
    「やる事やってくれやん?そうやってゴロゴロして携帯いじってるのもイライラする!」
    って言ってしまいました🤣笑
    一応寝かしつけ終わった後にフォローはしましたけど、気を利かせて合間に家事はしてほしいですよね😂

    長々と失礼しました🙇‍♀️💦

    • 1月15日
たむりん。

気持ちはわかるんですが…。
2人をここまで育ててきて、旦那も大きな子供であり、言わなければわからないし、して欲しいことを頼んですらないのにイライラしてはいけない、と感じるようになりました。
私がうーさんの状況だったら、おっぱいあげるから洗濯してくれない?って頼むか、お腹がすいてるってわかってるならおっぱいあげてから旦那に任せて洗濯に戻ります。
子どもと一緒に夫も育てましょう( ˆ ˆ )

  • たむりん。

    たむりん。

    泣いてる時に抱っこしてあやしてくれる、そこは素晴らしいと思いますよ!

    • 1月15日
  • うー

    うー

    たしかにその通りなんですよね💦
    口に出さず勝手に求めても自分が無駄にイライラしてしまうだけだよなーって理解はしてるんですが、、
    でも見てたらわかるだろー!?って思ってしまってなかなかダメです💦笑
    あと、きのうの場合は別に交代しないで多少泣かせたままでもわたしが早く洗濯干せばいいんだとも思ったんですよね、、
    本音は声かけてほしくてイライラしてましたが🤣
    もっと口に出して頼った方がいいんですかね、、

    • 1月15日
  • たむりん。

    たむりん。

    めっちゃわかりますよ(笑)
    こんなこと言ってますが、一人目の産後はイライラ凄くて( ˆ ˆ ;)
    なんでわかってくれないの?
    もうちょっと考えて動いてよ!
    って思ってましたし、旦那に当たり散らしてイライライライラしてました(´•ω•`)
    いま思えばごめんね、です(笑)
    ホルモンバランスの影響もあると思います。赤ちゃん育てていかなきゃ!っていう母としての使命感みたいなのもあって( ˆ ˆ ;)

    • 1月15日
たっくん

ありますあります、なんで言わなきゃわからんの?!ってめっちゃイライラしますよね(笑)

男に気づけとか、気を利かせろってのが無理な話なので、私はもう言っちゃいますよ( ◜௰◝ )

お腹すいてるみたいだから洗濯変わってくれる?って。

  • うー

    うー

    本当イライラしちゃいます💦笑
    私もそうやって言えばいいんですけどね、、、
    でも旦那に干させるならこれ急いで干しちゃった方がいいかってギャン泣き聞きながら旦那にイライラしながら干し終えてました🤣

    • 1月15日
🌈

あるあるですね😂
気が利かないってわかってるのでグズグズした時点で私が抱っこして、今洗濯回してるから鳴ったら干しといてーって言います。
今までやり方知らなかったけど洗濯のやり方も干し方も全て教えました( 笑 )
自分のことは自分でできるようにさせてます。

ひろピー

育児に関しては旦那は新人社員と一緒です!言わないと動かないし、わからないんだと思います!新人教育頑張って下さい😸

しーまま

めちゃくちゃ分かります😂
ちょっと考えればわかるでしょって事でも、こっちが言わないと動かないですよね😓
男性ってそういうものだとママリを始めて学びました🙋‍♀️笑