
主人との買い物のやり方で喧嘩してしまう悩みです。他のことでも同じような問題があり、自分を責めています。改善方法を知りたいです。
批判とかじゃなく共感して頂ける方いらっしゃいますか?
私はよく同じ事を注意されて主人と喧嘩します。
例えば食品とかすぐ食べるしストックあった方がいいかな?って3個ぐらいまとめ私は買うんですが、主人はその都度買えいいからまとめ買いしないで!ってタイプです。
でもまた日にちたったりすると私も忘れてまたまとめ買いして喧嘩になります。
他の事とかでもそうゆう事が多くて、自分が嫌になります。
今まで学生時代とかも普通に過ごしてきたので、頭の障害とかじゃなくて、ただ馬鹿なだけだと思うんですが、自分が思っている以上に意識して改善するしかないですよね。
今は育児のみで仕事してないんですが、仕事していた時も同じ事で注意されたり、出来なかったりして悩んでました。
何が言いたいのかよくわかりませんが、そうゆう事ってみんなあるのかな?って思って質問しました。
- おもち(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私もストック派です😊
主人は、なくなったら買えば?っていう派です。
子供もいるとなんだかんだすぐ買いに行けないのでよく食べるものや使うものはまとめて買っておいた方が楽ですよね😊
男の人はこういう所まで頭がまわらないから口出ししてくるんだと思います😩
仮に、まとめ買いしたものを腐らせてしまうとかだったら、気をつけた方がいいですよね(^ ^)

とまと
私もまとめ買い派です!
同じ物買っちゃう時あります😂
なので、買い物に行く前に必ず
冷蔵庫とか、日用品の在庫
見てから行くように心がけてます!
-
おもち
まとめ買いの方が便利ですよね!
同じの買っちゃいますか✨❗️
確かに私は在庫見るのが、ちゃんと出来ていないので今後ちゃんと確認してから行こうと思います!
気が楽になってきました!ありがとうございます😊- 1月15日

あんず
私も同じですよ〜とんだぼけぼけをかまして旦那に呆れられてます😅産後のボケじゃ!と言い返してますが(笑)本当記憶力がなさ過ぎて我ながら切ないです😅
-
おもち
同じ方がいて安心しました!
言われた時はわかったよ!って言ってるんですが、日にちがたったりすると
使う物だしいいか!って買ってしまい主人にバレてまた同じ事してるって、怒られます💦笑
改善しないと!って思いながら切なくなります。ですが徐々に無くしていけるようにしたいと思います!
共感して頂けて嬉しいです!ありがとうございます😊- 1月15日

退会ユーザー
私も何個もストックしてます!
食べ物とか腐るものはあまりしませんが腐らないものならいいんじゃないですか💦
子供がいてたら大変ですし😅
-
おもち
ストックした方が便利ですよね💦
特売で買った方がお得の時もありますし😅
ですよね!生物だと確かに早く食べなきゃ!ってなりますからね!
調味料とか腐らない系買っちゃいます💦
頻繁に買い物大変なので、ちゃんと必要な物なら大丈夫ですよね!ありがとうございます😊- 1月15日

退会ユーザー
お買い物に関して言えば、うちもすぐ無くなるものはストックしてますよ✨そして旦那はその都度買えばいいやん派です😅
だっていつ子供が風邪ひいたり大雪降ったりで買いに行けなくなるか分からないですもん✨
お仕事でも悩まれていたということですが、それに関してはご自身がおっしゃる通り意識して改善するか、見えるところにしっかりメモしておいて確認しながら作業するのがいいのかな?と思います。
-
おもち
ストックした方が気持ち的にも安心ですよね!男性はその都度派が多いんですかね?うちと一緒ですね!✨
ですよね!この日に買おうと思ってたのに、買えなくなる事あります💦
そうですよね!いずれパートとかするようになったら、お仕事だとお金もらってますから、ミスばかりじゃダメですもんね!
ちゃんとメモして改善しないとですよね!ありがとうございます😊- 1月15日
おもち
本当ですか!
そうなんです!子供と行くと用意とか体力使うんで、買える時に買いたい!って思うんですが、主人は文句を言ってきます💦
女性と男性の考え方が違うからなんですかね❗️
だいたいまとめ買いするのは腐らないやつです!加工品とかです!
いつもそれで喧嘩になるから私ダメだなって思ってました。
共感して頂けてよかったです!ありがとうございます😊
おもち
加工品とゆうか、缶詰とかそうゆう物です!