
最近、4ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を嫌がり、指しゃぶりと一緒に吸ってしまい、イライラして飲まない。他の乳首も試したがうまくいかず、困っている。同じ経験の方いますか?
あと一週間で4ヶ月になる女の子ですが最近哺乳瓶を嫌がるようなミルクを飲むとき指しゃぶりと一緒に(親指)吸うようになってしまいうまいことでてこなくてイライラしてギャン泣きしたりして全く量が飲めません。乳首を取り替えたりしましたが自分で哺乳瓶を掴んだり乳首のあたりを掴んでうまく飲めないのですが同じような方いますか?どのようにしたらいいのかわからず困ってます(。>д<)
- こまち1018(9歳)
コメント

のんびりママ
遊びのみですね!
一時期のことですけどね☆
うちもなりましたが、のまないなら飲まないでいったん哺乳瓶はなして、あやしてもう一度あげてのめばいいし、のまなければ切り上げてました。
お腹すいたら飲みますしね!
親指は抜いてみたりしたり。
そのうち上手にのむようになりますよ!
両手親指つっこんだまま笑
こまち1018
ありがとうございます(^^)
完ミ気味なのでミルクを飲まないと心配でどうしようかと思っちゃいました(。>д<)飲む量も普段から少ないので飲まないと不安でしたが遊びのみなんですね(。>д<)
のんびりママ
うちも完ミですが、その時期は一時期のむ量がへりました。
でもまたもどりますよ☆
赤ちゃんにまかせましょう♪
こまち1018
はい♪焦らず任せようと思います♪