
妊娠したので、普段の飲み物や行動について気をつけることはありますか?お茶、コーヒー、卵をよく食べたり、仕事が立ちっぱなしで夜遅くまで働いているので心配です。初めてで不安です。
妊娠が発覚しました。
これからやってはいけないこと、
食べないほうがいいもの
などはありますか?
私はよくお茶を飲みます。
伊右衛門とかおーいお茶とか毎日のように飲んでいます。またコーヒーも好きだし、卵も大好きです。
あとよくいつもしてる行動は、背伸び、ストレッチ。仕事は立ちっぱなしだったり、歩いたりする仕事です。
お風呂は大好きで、のぼせるほど長風呂してしまいます。
また夜も仕事掛け持ちしていて、
日中の仕事が休みの日は夜働いて
そーゆー日は、夜中の2時か、3時に寝ます。
いろいろ初めてなので教えてください!
- わがまむ

よっしー26
食べ物はあんまり気にしなかったですけど、過度に取りすぎるのには注意しましたヽ(^o^)丿
あまり間食もしすぎると妊娠中毒症や糖尿病、高血圧症になりやすいので注意は必要ですよ☆
あと妊娠中はのぼせやすいので長風呂も注意して下さいね~♬
私も夜勤のある仕事してましたが、無理は禁物です☆無理に控える必要はないですが、お腹が張ったり出血したりするようなら無理せず体を一番に考えるようにしたほうが良いと思いますよ(*^^)v

mokoton
おめでとうございます♡⑅◡̈*
妊婦はいろんなことで制限がありますね✳︎
カフェインとカテキンは絶対だめではないですが、1日コップ一杯程度にしてます。
お茶はカテキン、カフェインが入ってない麦茶や爽健美茶にしてます。
どうしても飲みたいときは、コーヒーも紅茶もノンカフェインのを西松屋とかで買いました☆
卵もそうですが、基本的に生物は菌があるので避けたほうがいいそうです。
加熱をすれば大丈夫な食べ物もあります(ت)♪
食べ物は何でも食べすぎに注意です☆
これからつわりが始まったり、お腹が大きくなったり周期が進んでいくと身体の変化があって今まで通りにいかないことが増えてくので、そのとき無理しないことが大事だと思います♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎
妊娠初期はまだ不安定な時期なので、赤ちゃん優先で無理しないように過ごしてくださいね☆

ERマタママ。
妊娠おめでとう
ございます♡
緑茶やココアも少しは
カフェインが入っているらしいので
あまり飲まないほうがいいらしいです(°_°)
背伸びなどもしないほうが
いいと聞いたことがあります!
ですがよくないと言われる食べ物や飲み物は
食べちゃダメだ、飲んじゃダメだと
我慢しすぎるとそれがストレスになり
赤ちゃんにも悪影響なので
控えるようにしたほうがいいと思います♡
コメント