
コメント

ゆきちゅあーん
完母でその増え方すごい!!😳💓 私のところはミルクだったのになかなか増えなくて大変でした ( >_< )!2ヶ月のときは5200くらいでしたよ!

えなぺた
おー、大きいですね❗
1日に60g以上増えてるのは増えすぎらしいですよ。
一ヶ月検診から測った日まで何日ありますか?
計算してみてください❗
ちなみに我が子は女の子で、
3ヶ月になったばかりでの時点で5400gでした。
完母です!
-
らぶこ
最近ずっしり来ます💧
41日ありました!一ヶ月検診の時は4350gだったので計算してみたら59gでした😱やっぱり増えすぎですかねorz- 2月2日
-
えなぺた
2842gで産まれたんですね❗
うちの子と近い🎵
2884gで産みました。
やはり、増えすぎかもしれませんね?
担当の小児科医に聞いたので
確かだとは思いますが。。。
体重や母乳のこと、
相談してみるといいかもしれませんよ~\(^^)/- 2月2日
-
らぶこ
男の子にしても増えすぎですよね😨笑 最近だっこがずっしりきちゃって😣笑 まだ小児科かかった事ないので出産した医院に相談してみようかと💧
- 2月2日
-
えなぺた
きっと、ハイハイするようになったら減るんでしょうけど。。。
抱っこ、辛いですよね。まだ首座らないから縦だきも難しいですもんね。
子育ては何かと不安が付き物ですね〜(>_<)- 2月2日
-
らぶこ
ハイハイまで遠いですね(;O;)日々の成長楽しみに過ごします!(;O;)
一難去ってまた一難的な感じです!笑- 2月2日

ロズワール邸のメイド(妹)
生後80日くらいに測った体重ですが..
7.4kgありましたよ( 笑 )
完ミです!
出生体重が大きめなら問題ないのでは?
-
らぶこ
おー大きいですね🙌出生体重は2824gです💡ちなみに今日で70日目です😨
- 2月2日

あこ0922
完母でもしっかり大きくなってるのは凄いですね(o^^o)
出産した時の体重も大きめだったんですか?
私の母の話ですが、私の弟が生後2カ月で7kgぐらいあったみたいです(o^^o)
完母だったみたいです(o^^o)
そのまま背も大きくなり、大人になって身長180cmありますよ(o^^o)
体重は分かりませんが特に太ってはいません(o^^o)
ただ離乳食の時も食いしん坊だったみたいです(o^^o)
-
らぶこ
出生体重は2824gだったのでそこまで大きくないですよね😨?
やっぱり男の子だし食欲旺盛なんですかね?母乳も1時間したらすぐ欲しがっちゃう時あるのであげてるんですけどなんか重すぎるなぁー笑
と思って😥- 2月2日
-
あこ0922
完母だし、そんなに心配しなくても大丈夫と思いますよ(o^^o)
- 2月2日
-
らぶこ
ポジティブ思考になってみます!٩( 'ω' )
- 2月2日

佳奈
うちは出生体重2700、1ヶ月で3800、2ヶ月で5500です!
ほぼ完母で、1日1回だけミルク足すこともあります!
出生体重が大きかったら全然問題ないと思いますよ🎵
それに完母だったら体重の増えすぎは気にしなくていいとも言うし…
うちはらぶこさんのお子さんほどお腹ポッコリではないけど、足はもっと太いです(^_^;)
-
らぶこ
2824gなのでそこまで大きくないです😨
完母でも早い時は1時間で泣いて欲しがるのであげてるんですけどあげすぎなんですかね😩
同じ月でも体型違ってくるんですね🙌- 2月2日
-
佳奈
私も前は泣いたらおっぱい!だったのをやめて、せめて2時間は空けるようにしました😅
私の場合はあまり頻回にあげてると母乳の出が悪い気がして💦
最近は泣いてもあやしてれば3時間空くようになりました!
いっぱい飲んでくれるのはいいことだと思うし、赤ちゃんはむちむちくらいが可愛いからいいんじゃないでしょうか😁?
母乳だったら減らす必要もないと思いますよ🎵
心配だったら予防接種の時とかに聞いてみたらいいと思います😉- 2月2日
-
らぶこ
私もそうしてみようかな(;O;)出過ぎる上に片乳10分ずつあげてますし💧それで1時間後に泣くのはあげすぎですよね🍼
ムチムチ可愛いので、問題なかったら良いんですけどね!🙌
そいえば、来週に乳幼児の家庭訪問あるのでその時聞いてみます!- 2月2日

naaruu
うちの娘も2ヶ月で、同じです!
写真みたくお腹ぽっこりww
出生体重2900
1ヶ月検診4500
2ヶ月(自宅で測定)約6100
あたしも完母です!退院してから一度もミルクあげたことないです!抱っこしてても、重くなったなーって感じます( ¨̮ )
むちむちぐらいが可愛い❤とポジティブに考えてますww
-
らぶこ
一緒なぽっこりちゃんなんですね🙌
私は混合予定でしたが一緒懸命吸ってる姿ぎ愛おしいのと乳頭混乱で私の乳吸わなくなったりしたら悲しいのでほぼ完母です笑
重くて「うっ」って声出しながら抱っこしてます笑
本当プニプニが可愛いですよね!♡- 2月2日

ゆぅちゃん★
我が家も同じです😭
出生時2868だったのがそこから驚異的スピードで増え…70日目で6815でした😱
これでも日増は落ち着いてきた方です…😭
見た目はどこをとってもむっちむち。首は顎の肉をかきわけないと見れません…😁
予防接種や保健師さんの訪問がありましたがどこへいっても完母なんだから心配しないでいいよといってもらえてます(*^^*)❤
でもほーんと抱っこ大変ですよね…息子も抱っこマンなので毎日腕がしびれてます…😭笑
それに、周りからあまりにもでかい!って言われることが多くて凹む毎日でした😭不安すぎて授乳するのもいやになってて…😭
でも、小児科の先生に、身長も伸びてるんだから大柄な子なんだよ😉大丈夫よ!と言われてから、気持ちが楽になりました(*^^*)
このまま成長曲線を飛び出そうなところをさまよったり、とびでたりしつづける子もいれば、突然パタリと成長が緩やかになる子もいるそうです(*^^*)
同じよぅな体重増加の方がいて安心しました😭❤
-
らぶこ
わぁー😭❤一緒ですね!顎の肉うちの子も豊富でプニプニです😁
完母なら大丈夫ですかね?😣ゆうちゃん★さんの子は何時間おきにオッパイ欲しがります?うちの子早くて1時間後とかに欲しがる時あるのであげちゃってます!本当重くてずっしりですよね😁笑
来週保健師さん訪問来るので聞いてみたいです!
私もうちの子だけじゃなく安心しました!- 2月3日
-
ゆぅちゃん★
うちは大体三時間おきですが…もたないときは二時間とかのときもあります(>_<)💦夜とかもまだ二、三時間おきに起きて授乳です😭
母乳ってミルクとちがって量もわからないからあげすぎとかいわれても悩みますよね😭
動くようになったらしゅっとしまってくれると願ってます😁❤- 2月3日

もぐ
うちは混合で
らぶこさんのお子さんと同じくらいです☻♡
らぶこ
すごい出やすい乳みたいです💧個人差あるんですかね😥🙏