
コメント

so9i3a
うちの子は片方のみが多いです。
短いと10分程度ですが、長いと40分くらい吸っていることもあります。
40分吸ってる時は時々離したりはしていますが。
片方のみで辞めて寝かせるとすぐ泣くときもあるのでその時は反対を吸わせています。
お腹がいっぱいであれば、授乳後は寝るか大人しくしていると思います。
泣いたら母乳をあげて下さい、お腹ぎいっぱいになっていないと思います。

さく
新生児期は20分くらいでしたが今は10分くらいです☺️
時間の半分で区切って吸わせていますよ!
なので今は片方5分ずつにしてます🍼
授乳後寝たり機嫌悪くなければ足りてると思います。
泣いてしまうようなら足りてないのかもしれません💦
-
あい
おっぱいだけで寝てくれたけど2時間くらいで泣いてました。
やっぱり足りてなかったんですね💦- 1月14日
-
さく
2時間寝てくれたのなら足りてるんじゃないですかね?💭
うちは最近まで2時間ごとに授乳で泣いてました😌
本当に足りてなかったら1時間くらいで泣いちゃうんじゃないかな…と思います💦- 1月14日

こたつむり
5分ずつでおっぱい変えてって言われましたが、10分ずつ吸わせてました(*^^*)
離しても泣かず、機嫌良さそうならOKかな?と思って終わらせてました🤗
-
あい
それで次の授乳までどのくらい時間空きますか?
- 1月14日
-
こたつむり
生後0ヶ月の頃は、初めての子で産院でまともな授乳指導なく、ほんとに分からなかったのもあり、両乳飲ませてからミルク40飲ませてました😅
(あとからこのミルクは余計だと助産院で知りました)
夜は8時間くらいあき、昼間は4時間くらいだったと思います🤗💡- 1月14日
-
あい
新生児の頃から夜は8時間空いてましたか?
さっきおっぱいのみで寝てくれたので様子見してたら2時間で起きて泣いてました。やっぱり少し足りなかったのかもしれません💦- 1月14日
-
こたつむり
私は飲ませすぎてた方だったみたいなんです…
息子は、お腹パンパンになって気持ち悪くなって泣きまくって、疲れて寝てたみたいです😢
母乳だけでも噴水状態なのに、ミルク買って出して泣かしまくってたことに自己嫌悪でした💔
そんな状態だったんで、退院後は朝までぐっすりくんでした💡
2時間…ちょっと微妙な時間ですよね(´・_・`)
単純にママとかおっぱいが恋しくて泣いたのかな?とも思いますし…- 1月14日
あい
方乳のみで終わった場合もう片方のおっぱい張りませんか?
so9i3a
昼間は頻回なので張ることは少ないですが、夜は張りますね。
なので張って痛みがある時は搾乳して冷凍保存してますよ。