※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の手取りは20万で、義実家に住んでいますが家を出たい。子供が生まれる春に県営住宅に入るべきか悩んでいます。ストレスで円形脱毛症になり、義母との生活に不満があります。

旦那の手取りが20万です。
現在は義実家(母子家庭で義母のみ)に住んでますが
早く家を出たいです。
春に子供が生まれます。
20万だと県営、市営住宅に入るほうが
やはりいいのでしょうか?
同じくらいの手取りの方で
普通の賃貸か県営(市営)かどちらに
お住まいですか?
またやりくりはどんな感じでしょうか?
教えていただける方おねがいします…


貯金もなく妊娠結婚したのでお金がない中
住まわせていただいてるのはありがたいですが
ストレスの為、円形脱毛症になりました。
また義母が過干渉で旦那はそれが嫌で注意しますが
当然治りません。
また義母はものが捨てられないため物置のようで
とても狭いです。私のものを置くところがほぼなく
車で一時間半ほどのところに実家があり
夏服は実家に持って帰り交代で冬服を持ってきて…と
しています。なので私物はほぼ実家です。
でも春に子供が生まれるので余計狭くなりますし
服を交換しに帰ったり
いるものがあればまた実家に帰って…
というのもなかなか…(今はそれでいけてますが)

コメント

りい

うちも旦那の手取りは同じくらいですが一応賃貸のアパートに住んでます。
来月には子供も産まれる予定ですが今のところなんとかやりくりはできています。
生活費(電気代、ガス代、水道代、食費など)はすべて旦那の給料からで私の給料を貯金する形です。
なるべく食費で節約できるように工夫はしています。(食費、日用品で月2万5000円くらいです)

みるく

20万も貰えていると県営市営は難しくないですか?
母が15貰っていて子供4人を1人で育てていた時も「15万も貰っていたら難しいよ」と言われ入れなかったですね、、、

お義母さんがなかなかのくせ者のようなので安い賃貸を借りる方が良さそうですね、、、
我が家は主人の収入のみで生活しておりますが手取り16前後です!
4月からは私も働くのでプラス22前後にはなる見込みです!
はるおさんは働かないのでしょうか?

  • みるく

    みるく

    公営住宅の収入基準を調べてみたところ関東3地域で158000円以下、地方5地域で15万以下、地方1地域で13万以下でしたよー!
    20だとかすりもしなさそうですね、、、

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    15万なんぼ以下の給料が~
    というのを目にした事があって
    普通の賃貸探してたんですが
    昨日旦那の友人夫婦のところに行った際
    「元々住んでたけど駐車場も込で三万ちょいぐらいやったよ
    俺らの給料やったらそんなもん」
    と言われました。
    (住んでた所は私達が今住んでる市の団地です)

    お金に余裕もないので
    贅沢も言えませんし
    早めに働きに出た方がいいのは
    分かってるんですが
    一歳未満の子を保育園に入れる事に
    まだ少し抵抗があって…
    年齢も下がるほど保育料も高いし
    熱とかで迎えに行くことも多いから
    最初は思った通りに働けないと思う
    と友人に言われて悩んでます😞

    とりあえずこの3月に出産なので
    一年は家出て子育てして
    来年から仕事…とは思ってます😞

    • 1月14日
  • みるく

    みるく

    母も公営住宅入れず月15万の稼ぎで子供4人を3万前後のボロボロの借家を借りて育ててくれてました😖
    お義母さんと一緒に居られないのであればトイレ風呂一緒であっても安いところを借りて頑張るor子供が1歳になるまでは我慢して貯金してそれ以降家を出て働くでもいいのではないでしょうか?
    お金が無い人は2ヶ月から子供預けて働いてますよ😭😭
    知人も弟の嫁も2ヶ月から預けて頑張ってます😖
    もちろん最初は風邪ひいたりもあると思いますがそれはその子その子によると保育士さんが言っていました!
    全く風邪ひかない子も半分くらいはいるようです!

    保育料に関しては市県民税や収入によって変わりますがそんなに高くならないのではないですかね?
    そこらも含めて役所に相談してみるのでもいいと思いますよ!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供が4人居て公営入れないことあるんですね😨
    人口が多いところだと母子家庭でも厳しいとか聞いたことありますが…
    子育て世代が多いのかなと思ってましたがいまは老人の方も多いようですね😣

    義母が役所のひとなので
    あれこれ聞いてはいるんですが…
    義母の言ってることが多分全てではないとは思うので
    一応普通に市役所で聞いてみます😨

    • 1月14日
♡mama♥

賃貸の相場は地域によって差があるので市営ならこれくらい、賃貸ならこれくらいと大体の家賃を比較、あとは現在の支出がどれくらい、赤ちゃん産まれたら赤ちゃんの費用にこれくらいなど書き出してみた方がいいですよ😄

うちは田舎なので子供1人の時は月に20万でも賃貸で生活できました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    市営(府営)は所得によって家賃が変わるようで
    ネットで計算とかあるんですが
    よく分かりません😞
    旦那も今月から社員になったばかりで
    給料が変わったため
    余計に計算に困ってます😣

    • 1月14日
  • ♡mama♥

    ♡mama♥

    担当の課で説明してくれると思いますよ😄
    うちの市だと所得によって家賃が変わる市営もあれば、定額から子育て世帯は何割引きとかもあります。

    市営でもメゾネットタイプ、戸建もあります。

    地域によって差があると思うので話聞いてみて下さい🎵

    • 1月14日
みさ

20万じゃ公営住宅の審査落ちると思います。

うちの市は15万くらいじゃないと対象外です。住んでいる自治体の審査基準調べてみるといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも以前15万なんぼかが基準
    と見たんですが
    昨日旦那の友人夫婦の家で話をしてた時に
    「うちらもこの家の前住んでたけど
    駐車場込みで3万ちょっとやったよ」
    「俺ら(旦那と友人旦那)の給料やったらそんなもん」
    と言われたので マジで?と思って
    気になったんですが…😞

    ちょっと調べてみます😞

    • 1月14日
えりっぺ

今は違いますが…
20万のときがありましたが
賃貸です!

そのときは
車とかはなく
家賃45000
光熱費 15000
携帯 15000
食費 55000 お酒こみで
保育料等 10000
雑費 10000いかないぐらいです…
タバコも20000いきます…
後の残りで貯金でした…
あまり貯金はできなかったですが
やっていくにはできてました!

市営、県営で
家賃聞いてみるのもいいかなーと思います!

まち

今は違いますが、結婚当初市営に住んでました。
手取り同じくらいです。
が、普通の区分ではないです。

私が当時住んでた自治体では一般や障害者、高齢者枠の他に新婚世帯(入居までに入籍〜新婚1.2年くらいだったと思います)や子育て世帯(小学校以下の子供がいる世帯)などの枠があり、そちらだと20万円くらいまでの収入なら申し込めました。私は新婚世帯で申し込んだと思います。
自治体の募集枠にあれば、申し込んでもいいかもしれません。一般枠より競争はゆるいみたいです。
(うちは補欠1枠で当たり、入居できました)

ただ当たり前ですが市営は稼ぎがよくなれば家賃も上がります。
上がると周りの賃貸とそんなに変わらない…なんてこともあります。
なのでご主人の今後の上がり幅も予想して検討された方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも出来るだけ早く
    働きにでようとは考えていますし
    旦那もすぐではありませんが
    昇給の見込みがあります。
    小さな会社ですがそれ故に
    社長にもよく見て貰えてて
    営業の仕事も今年から始まるので
    頑張れば給料が上がります😣

    ある程度給料が高くなると
    普通の賃貸借りた方が安い上に
    できれば早めに退去してくださいと
    言われたりもすることもあるようですね💦

    • 1月14日
  • まち

    まち


    はるおさんも旦那さんも収入アップの見込みが立ってるのなら、
    ・収入ががつんと上がるまでの期限付き(いつまでいれるか、という不安はある)だけど、部屋はそこそこゆったり
    or
    ・我慢すればいくらでもいれるけど部屋が狭い
    のどちらを優先するかかなと思います。

    早めに退去してください、というのはうちの自治体の場合は確か3年以上の入居者だけでした。

    • 1月14日
(๑ ́ᄇ`๑)

今は収入違いますが
前は主人の20万ほどのみ
(私の収入には手をつけず貯金していたため主人の収入でやりくり)
で生活してました!
保育料も私の会社の子ども手当が
3万もらえてそのまま保育料の
引き落としに回してたのと
産後は育休入ってたので省きますね!
2LDKで家族3人です(^^)
参考になるかはわかりませんが…
家賃(駐車場2台込)65000円
光熱費 15000円
生命保険(学資も含め)25000円
車保険(二人分)11000円
食費 25000円
車のローン 25000円
夫小遣い 10000円
雑費(オムツ込)7000円
通信費(ネット付きの賃貸のため二人分のスマホ)10000円
で生活してました☺️
完母だったのもありますが
毎月3万は貯金できてて
何か急な出費や旅行行きたい時も
ここから出したりしてました!

今現在毎月必ず払わなきゃいけない
ものがいくらあるかにもよりますし
お住まいの賃貸の家賃にもよりますが
暮らしていくことはできます🙆‍♀️
あとははるおさんが働くまでは
1LDKにしてとすればもう少し
家賃はおさえれるかもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントかきましたすみません😭😭笑

    • 1月14日
  • (๑ ́ᄇ`๑)

    (๑ ́ᄇ`๑)

    生命保険はしばらく安定するまで
    私は医療保険のみ
    主人も死亡を3000万から1000万に下げて何とか減らしたり
    食費はこれしかない!と思えば
    とりあえず何とでもなります☺️
    あとは小さい子供がいるうちは
    外食いくのが大変だったので
    行く気になれなかったのも
    ありますね😂
    なので大丈夫です☺️
    何とかなります!
    貯金はあとからいくらでも出来るので
    とりあえず子育てをする上で
    ストレスがない環境に住むのが
    1番いいと思います🙆‍♀️💕

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

生命保険、車のローンもあって
このやりくりすごいです😭😭
とても勉強になります😭

R(20)

同じ手取りで市営住宅住んでますよ~☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    場所とかにもよるとおもいますが
    やはり賃貸より安いですか?(´・_・`)💦

    • 1月14日
  • R(20)

    R(20)

    3万ちょっとです!

    • 1月16日
なっち84

うちは県営です。シングルな上子育て世帯で、優遇されていますが、2人目が生まれるタイミングで申し込みしました。市営は二回落ちました。
早く出たいなら、県営や市営は、申し込みして当選しても、入居までは、申し込んでから2ヶ月から3カ月かかります。
1日も早くでたいのであれば、普通の賃貸のほうがはやめに入居できるのかなとおもいます