※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
otaka
子育て・グッズ

日曜日に夫と一緒に10倍粥をあげても大丈夫ですか?初めての食品は病院の開いている平日午前にあげる方が良いでしょうか?

そろそろ離乳食を始めようと思います!
まずは10倍粥からだと思うのですが、夫と一緒にあげたいので日曜日にあげたいのですが大丈夫でしょうか?
初めての食品は病院が開いている時にと聞くのですが、米でも病院の開いている平日午前にした方が良いのでしょうか?

コメント

deleted user

にはそのように言われました☺️

  • otaka

    otaka

    ありがとうございます!平日にあげたいと思います!

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も初めてのときは旦那と
    あげたかったんですが、
    諦めました😭😭😭😭

    • 1月14日
  • otaka

    otaka

    初めてなので3人揃ってあげたかったですが、何かあったら怖いですもんね…!

    • 1月14日
deleted user

お米でもアレルギーある子は居るので
平日午前の方がいいと思います😭

  • otaka

    otaka

    お米もアレルギーあるのですね(;o;)平日にあげます!ありがとうございます!

    • 1月14日
ちゃんまま

そうですね、急な嘔吐など(あとあまりないとは思いますが詰まったり)に対応出きるよう平日がいいと思います❗

  • otaka

    otaka

    なるほど、急な嘔吐は怖いですね。平日にあげようと思います!ありがとうございます!

    • 1月14日
sooooooo

初めての食材は念のため病院が開いてる時間に食べさせた方がいいと思います!

  • otaka

    otaka

    ありがとうございます!平日にあげたいと思います!

    • 1月14日
はーちゃま

私も夫と一緒にあげたいなあと思っていましたが、結局平日スタートにしました!

動画を撮ってすぐラインしましたよ〜😂😂

  • otaka

    otaka

    そうですね、動画撮っておきたいと思います!ありがとうございます!

    • 1月14日
ポポ

私はチビ3人いますが、今まで特に全然病院の時間なんて気にせずあげてきました🤭💦💦
よく心配のあるアレルギー食材の卵やカニ、乳製品のチーズなども特に時間、曜日気にせずでした🤭💧
食べ物で気をつけたのは生魚の刺身位で、でもそれも特に病院は気にしませんでしたね🤭💧あくまで私の場合ですが🤗

  • otaka

    otaka

    そうなのですねー!ありがとうございます!

    • 1月14日
A*

まれに米アレルギーの人がいるって病院で言ってました😅平日のほうが安心ですね😌

  • otaka

    otaka

    米アレルギーあるとは知りませんでした!平日にあげたいと思います、ありがとうございます!

    • 1月14日