※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

妊娠中に食事が不足して赤ちゃんに障害があるか心配。他人は許せるか、自分を責めるのは考えすぎか。

何度も同じ投稿をしてすいません。
妊娠7ヶ月まで拒食症で炭水化物やタンパク質を食べておらず、点滴もしていなかったので、赤ちゃんの脳への栄養が足りていなかったと思います。赤ちゃんも小さめで発育不全。赤ちゃんの脳がおかしくなったのではないか、わたしが障害者にしたのではないかという思いに囚われて
毎日しんどいです。

もし子どもに障害があった場合、他の方は、自分が食べなかった事実を許すことはできますか?
わたしの考えすぎですか?

わたしは子どもに障害があれば、自分がしてしまった、と思って生きるのが辛くなりそうです。

コメント

とし

きちんと健診に通われてるなら、何らかの医師の指導があるでしょうし、それがなかったのなら気にしなくて良いんゃないでしょうか?心配なら医師に聞いてみた方が確実かと。
あんまり心配しすぎるより、医師に相談の方が、、

  • あい

    あい

    医師にも相談したのですが、発育不全による脳へのダメージまでは断言できない、生まれてきて成長するまでわからない、との事でした💦

    • 1月14日
  • とし

    とし

    脳へのダメージという言葉は貴方が想像して発しているだけで医師の言葉ではないのですね。なら貴方の気持ちの問題みたいですね。誰しも赤ちゃんが五体満足で産まれてくるまで心配ですからね。悪い妄想をしても仕方がない。

    • 1月14日
  • あい

    あい

    医師から「脳へのダメージはわからないので」という説明でした。みんな生まれてくるまでは不安ですよね。
    ありがとうございます。

    • 1月14日
coco

私も産まれるまでひどいつわりがあり、1日の中でいちごやさくらんぼを5つ食べれればいい方でした😭
炭水化物なんてもってのほかでした😂
毎日そんな生活で寝たきりでした!
赤ちゃんに栄養とられるせいか妊娠7ヶ月にして体重9キロ落ちました😱
そして、ずっと小さめと言われていましたが、出生体重は2804gで元気にスクスク育っていますよ😋

  • あい

    あい

    いつ頃までイチゴやさくらんぼだけでの生活でしたか?
    点滴等はされましたか?
    毎日不安で死にそうなので教えて頂けると嬉しいです😭✨

    • 1月15日
  • coco

    coco

    9ヶ月くらいまでいちごやさくらんぼなど、フルーツを少しな感じでした!
    あとは葉酸、カルシウム、鉄分などのサプリ飲んでました!
    点滴も入院もしてないです(^^)
    私も毎回検診で小さいしか言われなく食べようとしても、食べ物を想像しただけで吐いてしまうので食べれなかったです( ; _ ; )

    • 1月15日
  • あい

    あい

    9ヶ月まで💦大変でしたね😭
    炭水化物や肉魚も全く食べられなかったんですか?
    私は胎児発育不全と診断されたこともあり、かなり自分を責めていたのですが、同じようにあまり食べられなかったというお話を聞いて励まされました😭
    ありがとうございます!

    • 1月15日
  • coco

    coco

    炭水化物、肉魚全然食べれなかったです( ; _ ; )
    水分もあまり取れず、皮膚がひび割れおこすくらいでした( ˟ ⌑ ˟ )
    私も、赤ちゃん小さめだね〜次までに成長してなかったら検査しようと言われました😭
    母子共に元気で出産出来るように祈ってます💪🏻!

    • 1月15日
  • あい

    あい

    ひび割れまで…本当に大変なつわりだったんですね😭💦
    それでも2800gまで成長した赤ちゃんが凄いです‼️ちなみに、お子さんの発達などは順調ですか??

    • 1月15日
  • coco

    coco

    今までで1番壮絶でした😂
    最初はおっぱいの飲み方が下手で空気飲んで吐いてを繰り返し体重減少でNICUに入りましたが、今のところは順調です(^^)
    元気に走り回ってます😊

    • 1月16日
  • あい

    あい

    詳しく教えてくださりありがとうございます☺️✨
    とても励まされました‼️‼️

    • 1月16日
  • あい

    あい

    先日はコメントありがとうございました!!お聞きしたいのですが、cocoさんの赤ちゃんは、妊娠中に頭囲小さめとか言われましたか?

    • 1月21日
  • coco

    coco

    頭囲は言われなかったです(^^)

    • 1月24日
  • あい

    あい

    ありがとうございます😣
    頭囲は週数相当でしたか?
    私は小さいので心配で…ありがとうございます😢

    • 1月24日
くるみ

産まれてから思うことですが、もし赤ちゃんに障害がある子が産まれたら、その子が出来るだけ苦労しないように、1つでも出来ることを増やしてあげて自立させ、体を少しでも丈夫にしてあげられるようにケアし、たくさん働いてお金を残し、親戚とも丁寧に付き合い自分に何かあった時子どもをフォローしてもらえる環境を作らなくてはいけません。
健康児ももちろん大変ですが、障害のある子が産まれたらそういうことをやっていかなきゃ行けないです。自分を許さないでいれば、原動力になるかもしれないしそんなこと考えてる余裕もないかもです。
拒食症じゃなくても発育不良で産まれ、しっかりと育っている子ママ友にいます。いまのところ障害はなく笑顔が可愛い女の子ですよ。

  • くるみ

    くるみ

    赤ちゃんが生まれるまでみんな不安でいっぱいです。幸せ!!っていうお母さんも多いですが、私も気づかず薬飲んでいたので心配で心配でたまりませんでした。

    • 1月14日
  • あい

    あい

    ありがとうございます。
    そうですね。長年障害児の福祉分野で仕事をしてきました。その時は、知識を活かして手立てを考えなければと思います。
    持って生まれた個性(障害)であれば受け入れられるのに、自分がそうさせてしまったかも…という不安が、今はしんどいです。どのお母さんもみんな不安ですよね💦
    出産まで残り少し頑張ります。

    • 1月14日
natyoko

つわりでもし食べれなくても、お母さんの体に蓄えた栄養で育つから、そんなに気にしないで食べれるものだけ食べて大丈夫だよ
って言われました。
だから、大丈夫だと思いますよ。
確かに小さめの赤ちゃんにはなるかもしれませんが。
私たちは専門家ではないので、個人個人違いますし、発育で心配なことがあれば先生に聞くのが一番かと思いますよ。

  • あい

    あい

    ありがとうございます。
    つわりの時期を超えても食べられておらず、発育不全になってしまい、とても後悔しました。
    大丈夫だといいです😖

    • 1月14日
mgn1

ごめんなさい。
キツイこと言うようですが…
私は拒食症になったことがないので…無知な発言ありましたら、すみません。。
拒食症になられているのは、辛いこととは思います。

妊娠前から拒食症で、それも自覚があった中、妊娠されたのでしょうか?
確かに点滴をするという方法もあったのですよね?何故されなかったのですか?

自分のそのような症状があると自覚あり、望んでの妊娠なら。また、出来ることがあったのにも関わらずしなかったのであれば。
罪悪感を感じてしまって当然かと思います。。

私なら、妊娠前から拒食症とわかっていたら治ってから妊娠に踏み切ります。お腹の中できちんと育てられるか、不安だからです。
また、予想外の妊娠だったとしても、点滴して赤ちゃんが障がいになるリスクが下がると聞けば、必ず点滴通うと思います。

そんな罪悪感からお母さんが生きるのが辛いのであれば、無事に産まれるまで、また産まれた後、きっちり守り育てて行くことが償いになりませんか??人1人、産んで育てることはそんな簡単なことではないです…。我が子の命と引き換えに自分の命を投げうちたい、ということはあっても。
我が子が生きている限りは、守ってあげるのが、親としての責任だと思います。

厳しいことを言ってすみません。私は1度、妊娠6ヶ月で死産しました。急ではなく、不調がわかり少しずつ悪化していきました。中絶を選択出来る時期ではありましたが、性別もわかり、親の手で殺すという選択は出来ませんでした。片道2.3時間かかる県外の病院まで紹介され行きました。いろいろ検査しましたが原因不明。亡くなって産んだ後の胎盤検査でやっと感染症が原因だったと判明しました。もちろん、母親である私のせいだと自分を責めたこともありましたが、お腹で生きている間、親としてやってあげられることは全てしていたので、今はそんな風に思ってはいません。。

  • mgn1

    mgn1

    後、障がいがある子は不幸なんでしょうか?
    障がいのある子を親を持つと不幸なんでしょうか?
    そりゃあ誰しも、五体満足な健常児が良いと願うのは、わかります。
    だからといって、障がいのある子を否定するのは違うかなと思いますよ!
    身近な家族でおられますが、決して不幸そうではありません🤗障がいもその子のただの特性のひとつだから、と。もちろん、健常児とは違った関わり方や医療的なフォローが必要だったりはするでしょう。でも育児に悩みはつきものですし、皆が悩みながら子育てしていますよね☺️ママリにもたくさん質問悩みが投稿されているように。

    だから先々のこと、悲観されないで下さいね!ご家族に助けてもらいながら、共感してくれる人、助けてくれる人も必ず見つかるはずです☺️

    • 1月14日
  • あい

    あい

    妊娠前から摂食障害で、病院でも相談していましたが、特に栄養指導や点滴などの指示はなく…
    私も自分の食生活がおかしいことに気づけませんでした😢

    障害がある子は幸せではないとは思いません。むしろ、本人は幸せに感じるかもしれませんよね。
    私がそうさせたかもしれない、という、私自身が罪悪感とどう向き合っていくのかが問題だと思っています。
    ありがとうございます。

    • 1月14日
  • mgn1

    mgn1

    そうだったんですね😔💦
    過去のことは確かに、今からはどうにもなりません。。
    これから、しっかり愛情もって、ayaさんが赤ちゃんに関わって守っていってあげれば…
    ayaさんは立派なお母さんですし、障がいがあろうがなかろうが、お子さんは必ず幸せになれます!!🍀
    妊娠出産子育て…大変ですが、ぼちぼち無理し過ぎない程度に、お互いがんばりましょうね!

    • 1月14日
  • あい

    あい

    ありがとうございます。
    私は立派な母親ではないですが、娘のために努力したいです。
    お互い頑張りましょう、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月14日