![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の息子が咳や鼻水で辛そう。処方されたシロップを吐いてしまい、ミルクも吐き戻す状況。寝ている息子にミルクを飲ませるべきか悩んでいます。脱水症状を心配しています。
生後5ヶ月、完ミです。
息子が一昨日から咳と鼻水がひどく、そのせいで鼻づまりもあり13時のミルクは120、17時のミルクは200飲んだ後病院から処方されたシロップを飲ませたら全て吐き戻してしまいました。寝る前に飲ませたミルクも同じで全て吐き戻し。その後もミルクは嫌がって飲まず、今はそのまま寝てしまい、様子を見ています。
私も少し今パニックで、起こしてミルクを飲ませたらいいのか、寝ているのでそのままの方がいいのか分かりません。脱水症状になりかねないし、でもミルクは吐き戻されてしまうし、18時に少し麦茶を飲ませた時は吐き戻すことはなかったのですが。
どなたかアドバイスお願いします。
- あー(6歳)
コメント
![nanamama.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanamama.
ミルクのあとだとシロップ お腹いっぱいで飲めないかもしれないから ミルクの前にあげてます!
シロップ自体甘くて濃いので、ほんと少量のお白湯に薄めたりしてあげてます😵😵
基本薄めないですけど 飲めない時にトライしてます😭😭
先生にアドバイス頂いての方法です。
はやく良くなりますように😊😊
あー
ご回答ありがとうございます。
シロップは食後30分くらいたってからあげて下さいと言われたのですが、大丈夫ですかね?
少し薄めて飲ませてみます!
ありがとうございました🙇♀️