子どもを預けて働くことに対する理解について相談です。周りの理解を得られるか不安で、可哀相なことなのか気になります。
小さい子どもを預けて働くことは
今でも理解されないんでしょうか?
昔に比べ、女性の社会進出も進み
子どもを預けて働くママさんは
かなり増えたと思います。
それに比例して周りの理解も
進んでると思ってました。
私自身も娘の1歳を機に働き始めます。
私の子育てにとても理解のある実母でしたが
仕事復帰だけは大反対されました。
1歳の子を預けるなんて、かわいそう…と。
ママリにも小さなお子さんを預けて
お仕事頑張ってるママさんがたくさん
いらっしゃると思います。
皆さんは、周りの理解を得られましたか?
やはり娘を預けて働くことは
可哀相なことなんでしょうか?
- yuika(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント
みつきちゃんママ
私の母は専業主婦でずっと家にいました。私自身、子どもができたら母親は家にいるものだと思っていました。
でも、自分が就職していろいろな方を見てきてそれだけではないなと思ってます。もちろん、ずっと家にいて子どもと一緒に生活するのもいいですが。
妹が生後6ヶ月から保育園に預けました。まだ、早いよと回りは言っていたのですが、グズりもなく保育園に行き、小さい頃からたくさんの人たちと生活することで言葉や生活習慣などを自然に身につけたりといいこともたくさん。実母も今では早くから保育園に出すことに抵抗はないようです。
私も娘が一歳になったら保育園に預け仕事復帰します。手を離れて違う場所で成長するのは少し寂しい感じがしますが、いいことに目をむけていきたいですね(^-^)
Reyママ
私の所は、働くのは賛成でした❗
私も私の母も仕事人間で常に仕事でした。
子供の成長に接する時間は少なくなりますが、その分一緒に居る時間を大切にしてくれていたし私も子供にしてました❗
保育園に預けると規則正しく生活出来ますし、トイレトレーニングや箸の持ち方や友達もたくさんできるので其も良いかなと思います❗
お母様の心配されるのはすごく分かります❗
今カワイイ時期をとか色々ゲット想うところがあるのかと。
ですが最終きめるのはyuikaさんだと思うので🎵
ややこしい事一発言ってすいません😢⤵⤵
-
yuika
コメントありがとうございます
私自身は働きたいと思っていますが、実母や祖母があまりにも反対するので、私間違ってるのかな?と悩んでしまってました(^^;;
確かに今カワイイ盛りです(笑)
保育園でもいろいろ学ぶこともありますよね☆お友達もたくさん作ってあげたいです‼︎- 2月2日
-
Reyママ
同じ歳の子と関わることで子供なりのルールだったり思いやりだったり学びますからね🎵
あと私が保育園に行かせてて有り難いのがトイレトレーニングです😆🎵🎵
私やったら叱ってしまって余計に外れてくれない気がします😰- 2月2日
-
yuika
そうですね!トイレトレーニングも考えなくてはいけませんね。
確かに保育園で手伝ってもらえると心強いですね☆
なんか保育園で娘がどんな成長するのか逆に楽しみになってきました(*^^*)- 2月2日
-
Reyママ
やりたいことをしているママが一番輝いててカッコいいステキなママですよ🎵
- 2月2日
azu66
親世代の感覚ですね。
ジェネレーションギャップです。
私たち世代からすると、普通です。
でも親世代は、結婚したらやめて、専業主婦や育児に専念するのが普通、だった世代です。
ちなみに私も働くつもりですが、たぶん義母は反対です。無視しますけど。
実母は、自分が専業主婦できて、老後にお金がないことを後悔しているので、働いた方がいいと思っているみたいです。
可哀想かどうかなんて、人の価値観それぞれです。そんなものにイチイチ振り回されず、お母さんがお子さんに対して堂々としていればいいと、私は思いますよ♡
-
yuika
コメントありがとうございます
やはり、ジェネレーションギャップですかね(´・_・`)
私の周りでは早くから復帰する人が多く、当たり前のように、私も!と思ってたんですが…
そうですね!私が娘の母親なんですよね(^-^)
自信持って働こうと思います‼︎- 2月2日
jun-
私は義理の家族に反対されましたが、子供達は1才から預けて働いてます。
義理の家族には、小さいうちに集団行動を教えて、友達との遊びを覚えさせたいし、小学校になったらどこまで働けるかわからないから、今のうちに働きたい。と説明して納得してもらいました。
-
yuika
コメントありがとうございます
保育園だと集団行動とか生活習慣とか、いろいろ学ぶことも多いですよね。お友達もたくさん作ってあげたいです。
確かにいつまで働けるか…は、
よく考えてしまいます。
最近では「1年生の壁」という言葉もありますものね。- 2月2日
♡にゃん♡
私は自分の母親に預け今就活中です‼︎
可愛い娘を置いて仕事に行くのは心苦しいですが、働かないと生活はできません。
私の周りは頑張って‼︎って応援してくれます。
ですが、これからもっともっと成長していく娘を見ていたいと思ってしまいます。
まだ、就活中ですが、本心は仕事したくないです´д` ;笑
-
yuika
コメントありがとうございます
娘と離れるのは、やはり寂しいですよね(>_<)私も、日々の成長を見落としたりしないか、それが不安です。
応援してくれる方がいると心強いですね☆お互い頑張りましょう(*^^*)- 2月2日
まままり
子どものため、自分のため、生活のため、今後のため...いろんな事情がありますから、働くことが悪いことだとは思っていません♪
親世代からはなかなか理解してもらえないのかもしれないですね(*_*)私も両親や義母からあまり早く子どもを預けない方が...と釘を刺されています(^^;)
年少から幼稚園を入れるつもりですが、年中からでいいのでは?と言われているくらいです(*_*)
-
yuika
コメントありがとうございます
我が家も本当は、来年から保育園を検討していたのですが、ありがたいことに希望の仕事がすぐに見つかり、復帰が早まりました。
実母や祖母も3歳くらいから‼︎とずっと言われています(´・_・`)- 2月2日
まのん
わたしの職場は、ほぼ復帰してます(^-^)
実母も一人目だし、ふたりきりで育児をするより預けたほうが赤ちゃんも社交的になるからいいと言ってます。
-
yuika
コメントありがとうございます
娘と2人きりだと何していいか悩んでしまうことよくあります(^^;;
保育園の方が、お友達がいたり、たくさんおもちゃがあったり、お散歩行ったり、家にいるよりもいい刺激があるんじゃないかな?とも思います。- 2月2日
(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
私も4月から仕事します。娘を11ヶ月で預けます。私も母に小さい時よく預けられましたが自分を可哀想とは思っていません。そのおかげで3歳からずっと親友の友達ができましたし、働く母を尊敬しています。可哀想と勝手に決め付ける方が気分が悪いです。ご自身が働きたいなら働いたら良いと思います。働くことでいい気分転換になるかもですし、頑張って働く母の姿は子供にとって誇らしいと思います。仕事から帰ってきたらいっぱいお子さんと遊んで愛してあげたらそれでいいと思います。私はそれで充分でした。働く母親の子供の方が将来の年収が良いという研究結果も出てますしご自身のしたいようにしたらいいと思います。
-
yuika
コメントありがとうございます
私自身は 働きたいと思っていますが、あまりにも実母や祖母から反対されるので、可哀相なことしてしまってるのか?と不安になってしまいました(>_<)
そうですよね!休みの日など、娘との時間を大切にすればいいですよね(^-^)
娘に頑張ってる姿も見せていきたいです☆- 2月2日
りなぴ
時代だと思います。
保育士で働かせて頂いている時、まだ年数が浅い、独身の時は生後3ヶ月の子を預けるところを見ていて、一番ママが必要な時期なのにな。と正直思っていました。
でも、保護者様の話を聞いたりしているうちに、家庭の事情や様々な理由で働かなくてはならないお母さんいたりして、子供を想うからこそ預けるしかない事情もあるんだなって思うようになりました。
もちろん、子供と1日中ヒキコモリが嫌で働いてたほうがいい!っという方もいます!
今、自分が母親になって、初めは3歳までは見たいという気持ちがありましたが…
やはり家計的なことや、保育園での集団生活の良さを考えると、早い段階で保育園に預けるのも子供にとってもいい事だと思います!
大人もそうですが、外の世界、集団生活で学べることは沢山あるので(o^^o)
-
yuika
コメントありがとうございます
世の中にはいろいろなママさんがいるんですね。保育士さんからのお言葉参考になります。
私自身は、働きたい気持ちもあるし、経済的な理由もどちらもあります。
家庭とは違う保育園の良さもありますよね(^-^)
娘にはいろんなこと経験してもらいたいです☆- 2月2日
ぷにまな
私も赤ちゃん産まれたら一歳になる前に保育園入れる予定ですよー☺
私も母に可愛そうとか言われますけど、家のローンもありますしね😅早く返したいし、子供がある程度大きくなったら旅行とかも行きたいし、母に言われても働くと思いますよ~❕
-
yuika
コメントありがとうございます
私も、今のうちに貯金して大きくなったら娘と旅行したいと思ってました!何か目標があるとがんばれますよね(^-^)
周りの言葉は気にせず、自信持って働こうと思います‼︎- 2月2日
yuicaママ
育休が取れなかったので、産休明けてすぐ、2ヶ月から保育園にお願いして、働いています。
職場の人たちは 、保育園に預けて働きなよ!っていう人ばかりで(^^;)
義母は働いている人、実母は専業主婦ですが、生活のためだから~と言って、特に反対はされませんでした。
私自身、赤ちゃんがかわいくない訳ではないのですが、家にずっといるのが苦手で、働いている方が調子いいです。
保育園でも先生たちと話して気分転換にもなるし、他の子とも遊んでいます。
ただ通園の際、周りから話しかけられ、月齢を言うと、そんな小さな子を…みたいな反応されますね。
-
yuika
コメントありがとうございます
2ヶ月から頑張っておられるんですね‼︎ 以前の職場では、育休が済んで、6ヶ月頃からみんな復帰してたので、当たり前のことのように感じてました。
やはり小さな子を…という目は少なからずあるんですね(^^;;
今、住んでるマンションが年配の方が多いので、すれ違う度に気を遣いそうです(>_<)- 2月3日
yuika
コメントありがとうございます
私の母も長い間専業主婦だったので、昔は家にいることが当たり前と思ってました。
前の職場では、産後早く復帰する先輩がたくさんいたので、私も頑張らなきゃ!と、最近では逆に早く復帰したい!と思ってます。
保育園だと家庭ではできない経験もきっとたくさんあるんでしょうね(^-^)
前向きに考えていきます☆