※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
黒兎
産婦人科・小児科

なりもとレディースホスピタルでの出産費について教えてください。個室での入院も考えています。

今枚方市のなりもとレディースホスピタルに通っているのですが、出産費はいくらくらいでしたか?(><)できれば個室で入院したいと思っていまして…!

コメント

鮎🐟

2人ともなりもとさんでお世話になりました。
出産育児一時金直接支払い制度を利用して
1人目は約10万円
2人目は約8万円程の支払いでした。
どちらも自然分娩で個室です😌

黒兎

個室でも10万程度で出産できるんですね!ありがとうございます😆

まーちゃん

3人目を去年産みました!個室シャワー付きで6万でした🤗
産む時間、曜日で値段変わるみたいです!
あと2人目以降で栄養指導や沐浴指導を全部断れば安くなります笑

  • なな

    なな

    質問主じゃなくてすみません💦3人目のご出産おめでとうございました💕

    私も一人目なりもとさんで産んだんですが、日曜日の深夜だったのか結構高かったです。。休日はやめてくれ~と思ってたのに(笑)

    入院中に色々指導がありますよね!あれって断れるんですね!そしてその分金額安くなるんですね🙌
    一人目のときは何もわからずただただ与えられたスケジュールを全部こなしてました。経産婦さんだと、助産師さんから受けるかどうするって聞かれるんですかね?😊

    知れて良かったです!ありがとうございます!

    • 3月7日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    経産婦だと聞かれますよ!私は何も行かずゆっくり部屋で過ごさせてもらいました😊
    ただ安くなるとは知り合いの看護師から聞いたことで実際どうかを病院に聞いたわけではありません😱のでお願いします💗

    • 3月7日
  • なな

    なな

    なるほどです!ありがとうございます😊また病院に確認してみます😊
    ゆっくり部屋で過ごすのいいですよね🎵
    今4人目も妊娠されてるんですね❤❤なりもとさんのご予定ですか??💕

    • 3月7日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    遅くなりました😚4人部屋だとお安いかもです!けど2人目だと上の子も面会に来ると思うのでゆっくりするには個室がいいかと🤔
    今4人目妊娠中で明日なりもとさんで検診ですよー👶💗出産は春に引っ越すので別のところになる予定です😭

    • 3月7日