M♡
周りでいたのは女の子だったので女の子のイメージが勝手についてました!
もし周りに男の子でいたら男の子のイメージついていたと思うし
みんなさんそんな感じでイメージついてしまうんじゃないですかね🤔
れおたん
上の子の保育園の友達にいますが女の子です。
あすまま
周りには居ないですが、私も女の子のイメージな気がします😅
りゅうのまる
どっちにも使えると思います✨
私は女の子かな〜と思いました🥺
でも息子も男の子女の子どっちにも使える名前(あおい)なのでどっちにしろ素敵です😉
退会ユーザー
周りに男女どちらもいるからかもしれませんが、私はどっちでもいけると思ってます。でも、昔だったら女の子っぽいと思ってたかれません。
中世的な名前って、昔からの印象や自分の周りにいるかいないかによってイメージが変わりますよね!
もしかしたらその場にいたみんなはフォローしてくれただけで、実際には女の子っぽいと思ってた可能性もあると思いますよ!
〇
キムタクが出てたロングバケーションってドラマの中でセナって呼ばれてた(これは苗字でしたが😅)ので、なんとなく男の子のイメージです(笑)
退会ユーザー
男の子のイメージですね。
せな=アイルトンセナのイジリがあったからでしょうか🤔
世代ですね。
ミン
私もせな=アイルトン・セナ好きの親御さんが付けたイメージですね。
なので男の子のイメージです。
クク
率直な意見がついでてしまったんですね!
周りはたぶんフォローのつもりでもそう言ったのかもしれませんね(*^-^*)💦
私の周りの場合ですが、やはり男の子が多いですかね!
せな、とわ(とあ)、こはく
私が名前だけ聞いてなんとなく最初に男の子かな?と思う名前です
もちろん偏見などでは決してないですけどね💦
男の子でも、女の子でもどっちでも素敵だと思います(*^.^*)
cocone
うちの姪っ子せななので女の子のイメージです!が、ロンバケのキムタクのイメージもあります😂
アイルトンセナは年配の方がよく言ってきてたな〜って感じです🤔
とまと
知り合いの子にせなくんって男の子がいてます。
私てきにはどっちでも大丈夫な名前だなってイメージです。
なっち84
せなって、男の子イメージです。
昔なんかのドラマで、せなっていう、役名が、あった気するので。
男の子でも女の子でも、いける名前かなーと☆
にゃんこ
アイシールド21っていうアメフトの漫画を読んだことがあってその主人公がセナなので男の子のイメージです😳
にゃんこ
ちなみにこの漫画のセナはアイルトンセナから来ているようなので上のコメントの方と同じイメージですね😅
まめ大福
娘につける名前の候補でした(*´ω`*)
🐠
昔遊んでた友達と友達の妹と姪っ子のいとこがせなちゃんなので私は女の子のイメージでした!
けど「せなくん」と言われれば普通に男の子の名前だなぁと思います!
はじめてのママリ🔰
友人の知り合いにいるのが男の子なので、男の子のイメージついてました!
aaa
友達の子供が女の子でふたりいて
親戚と友達に男の子でふたりいるので
はじめは女の子寄りかなーと思ってたけど、中性的な名前なのかなって思い始めました!
コメント