※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  n.
子育て・グッズ

7ヶ月半の男の子が離乳食を食べなくて悩んでいます。完食できない日もあり、おやつをあげています。離乳食の進め方についてアドバイスをお願いします。

生後7ヶ月半になる男の子を育ててます😊
この頃離乳食を食べなくて悩んでます。
2、3口食べるともういらないって感じで、口を閉じてしまいます。調子が良い時は完食はできませんがまあまあ食べてくれます。
食べてくれない日はベビーおやつをあげちゃってます。
こんなんで離乳食完了できるのか不安で仕方ありません。
こうしたら、食べてくれた!とかなにかアドバイスください。お願いします🥺

コメント

もも

その頃はそんな感じでした。全く食べないときもあったし、好きなものしか食べないときも。
でも今はそれなりに食べるようになりました😃
一応、固さとか味付けとか環境とか、いろいろ試してみたけど、食べるようになったのは月齢が進んだからなのかなーと思うので、まだ焦らなくても大丈夫ですよ。
食べてくれないと不安になったりストレスだったりしますが、そのうち食べるようになるよね~って気楽に構えて、子育て楽しんでください☺️

  •   n.

     n.

    そうなんですね😭
    気楽に構え楽しみながら頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 1月13日
sary

裏ごしコーンをお粥に混ぜると食べてくれました🥺
こんなんで食べれるようになってたらもうきっと食べてますよね…。。

  •   n.

     n.

    コーンとかもいろいろ混ぜてもあまり..って感じです😭

    • 1月13日
  • sary

    sary

    ですよね😭
    お力になれず申し訳ない。。

    • 1月13日
ユーリ's mama

うちも中々離乳食すすみません(泣)
息子の場合、魚肉をほとんどウェッってやって食べません。
栄養偏るかなーと不安ですが、もう少し様子見をしようと思ってます。

お互い焦らず頑張りましょう〜。

っと言っても、焦りますよね〜。
食べてくれ〜ってスプーン🥄を口にグリグリしちゃいます(笑)

  •   n.

     n.

    焦っちゃいますね😱
    いつかは食べてくれると信じてます😊
    おやつとかあげてますか?

    • 1月13日
  • ユーリ's mama

    ユーリ's mama

    魚のスナック?をあげてます。
    私達が食事中は凄く見てるのでその時に煎餅あげてます。
    魚嫌いのにお菓子は食べます😓

    • 1月13日
  •   n.

     n.

    そうなんですね 笑
    うちの息子もお菓子なら食べます😱

    • 1月13日
コロちゃん

食べてくれないと焦りますよね😭💦うちはおかゆの時は用意した半分くらいしか食べてくれず、パンがゆの時は足りないと口をあけて待ってます😅毎食パンなわけにもいかないよな〜と粒々にしたのをさらさらに戻したり、あれこれごはんに混ぜてみるのですが全然。。納豆試した初日は完食したけど次の日はもうダメ。。今日ごはんがダメならとそうめんも試してみたけどこちらもダメでした😱明日は一周回ってまたさつまいもごはんに挑戦してみようと思います!アドバイスじゃなくてすみません💦

m_k.s

うちも完食する事はほぼなく、いらないアピール凄いです。
でも、おっぱいくれアピールは凄いんです 笑

どちらかと言えば食べる事にあまり興味のない子なので、私はおやつもあげてませんが、
よく食べてくれる日は必ず、大人も同じタイミングでご飯食べてる時です。
旦那が目の前でご飯食べてたり、朝だと私が横で食べてれば、1人で離乳食より食べてくれます。