
1歳児の保育園持ち物について質問です。ループタオルや巾着袋は使われていますか?他の保育園ではハンカチを使っていると聞いたので、確認したいです。
いろんな保育園の、1歳児クラスで持っていく持ち物をお聞きしたいです。
一歳の男の子の誕生日祝いに、四月から保育園に通うということで、保育園グッズを送ろうかなと思いますが、使うかどうかわからないなと…
今まで二園通ってますが、共通してるのはループタオルと巾着袋かなぁと思い、それを狙っていますが、皆さんの保育園では使ってますか?
以前、知り合いに一歳児ではループタオルを使わず、ハンカチ使ってると聞いたことがあり、確認でママリで聞いてみようと思いました!
ちなみに靴下はすでにプレゼントしています😁
- controlbox(7歳, 10歳)
コメント

ママたん
ループタオル使いますよー^_^

まぬーる
ループが難しいところもあり、
紙タオルでふくところもあります。
水筒とかはどうですか?長い目でみると
とても必要です。あと、お弁当箱とか!
-
controlbox
ありがとうございます!
ループタオルはなしそうですね。
新しい候補ありがとうございます💕水筒とお弁当、今からみてみます!- 1月13日
-
まぬーる
ループもハンカチをもってくるまでの一過性なところもありますからね☺
保育関係者ですが、もらえばなんでもうれしいとは思います。一歳児クラスで毎日…と思うから狭まるのかもしれません!
毎日の消耗品は、給食用エプロンかなと思います😆カビたら捨てて、新たに買わなきゃいけないので!- 1月13日
-
controlbox
さらに情報ありがとうございます!
たしかにループタオルは園の設備によりますもんね。
たしかにビニールエプロンもそうですね!!下の子100均ばっかで頭から抜け落ちてました💦候補に入れさせて頂きます!!ご意見とてもありがたいです☺️- 1月13日

あめりかんどっく
うちの1歳児クラスはループタオルも巾着も使ってません( ´•௰•`)
うちの園では
お着替えとおむつ、おしりふき、ビニール袋、おしぼり(ケースに入れて)、連絡帳
を毎日鞄にいれて持っていきます!
長男のクラスになるとまた違います(><)
保育園で必要なものは園によってさまざまですのでプレゼントとしてあげるには不向きかなと思います😖
-
controlbox
そうなんですね😭今まさにリニア館で買おうとしてました💦💦- 1月13日

やん
1歳児クラスですがループタオルはまだ使っておらずハンドタオルです!
2歳児以降ループタオルを使います!
巾着は歯ブラシとコップ入れに使ってます!
-
controlbox
ありがとうございます!
巾着は大きくなっても使いそうなので、アリそうですね!- 1月13日
controlbox
ありがとうございます!安心しました!