
赤ちゃんと一緒に寝るか悩んでいます。ベッドをダブルに変えるか、ベビーベッドを買うか迷っています。みなさんの対応を教えてください。
ベビーベッドは必要なかった。
全く使わなかった!と良く見ますが、
退院してすぐから同じベッドで寝てるという事でしょうか??
我が家はシングルを2つくっ付けて夫婦で寝ているんですが、
赤ちゃんと一緒に寝るとなると、私のベッドをダブルに変えた方がいいのかな?と考えています。
でもそれならベビーベッドを買うか又はレンタルして横に置いた方が良いかな〜とも思います。
みなさんどのようにしているか教えて欲しいです!
- みー(5歳9ヶ月)
コメント

👶
ベビーベッド使ってないです😅
ベビーベッドだとあまり寝てくれなくて😭
セミダブルのベッドで寝てるんですが、一緒に寝る方が安心するのか、結構よく寝てくれます😊✨
自分の場合は、知り合いからもらったので次の子の為にもとって置こうかなって思ってます😊

はじめてのママリ
敷布団で寝ていたので、ファルスカの折りたたんで運べるベビー布団?を買いました😃4ヶ月頃から添い寝になり、今では旅行用になってます🙆♀️
-
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
ファルスカ知らなかったので見て見ました!
これ敷布団の横に置く場合だとすごくいいですねぇ✨
我が家も昼間は和室で寝かせようと思っていたので実家への帰省時にも使えそうですしいいなぁ!と思いました!😆
ありがとうございます😊- 1月15日

ちびー
うちの場合ですが、
ねんね期はベビー布団を大人の敷き布団の横にひいて寝てました。
寝返りが激しくなってきた頃に、
旦那のベビーベッドがあったので、
貰ってきて設置。
1歳6ヶ月過ぎから、大人と一緒に寝るように。
息子は寝相が悪すぎるので、ベッドではなく
キングサイズの敷き布団で家族みんなで寝ています☺️
ベッドだと絶対に落ちるので😧
-
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
やっぱりベッドだと落下の不安がありますよね〜🤔
ただ我が家の寝室はあまり広くなくて、ベッドの横にベビーベッドやそいねーるをくっ付けて置くと壁とベッドの間にピッタリ!と言う感じになりそうなので、落ちる事はないかなぁ〜という点から今のところベッドにしようかな〜と思っています!
寝相悪すぎてゴロゴロ移動しちゃったら話は別ですが、、😭笑
参考になる意見ありがとうございます😊- 1月15日

コナン
出産前はベッドで寝ていましたが、
今はみんなで敷布団敷いて
その横にベビー布団で寝ています。
ベッドだと落ちると思うので:(;゙゚'ω゚'):
ベッドで一緒に寝るのなら
とりあえず、硬いマットレスが
いいと思います( ˘ω˘ )
-
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
敷布団なんですね〜!やっぱり安心感が違いますよね🥺圧倒的に最初は敷布団という方が多いのも今回分かりました🤔
硬いマットレス!なるほど!っと思いメモさせて貰いました!
ありがとうございます😊- 1月15日

sky
我が家もシングルベッドを2つくっつけて夫婦で寝てます。
なのでベビーベッド買いました。
寝返りしたり、ハイハイしたりと動くようになったらベッドから落ちてしまうので新生児の時からベビーベッドで寝てもらってます。
最近は夜中に泣いて起きた時に私と旦那の間に連れてきて川の字で寝てますが、朝娘が起きるまでベッドから離れられないので少し困ってます笑
ベッドはメルカリで安く買いましたよ^ ^
-
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
わぁ〜まさに我が家と同じです!
ベビーベッドだと柵があるし落ちる心配ないですもんね〜🤔寝てくれる子だと何の問題もないのでそれが一番良さそうだなぁと思います!
確かに離れられないのは困りますね😥
メルカリ見たことないのでチェックします!
教えて頂きありがとうございます😊- 1月15日

とも
うちも大きくなった時に
結局使えなくなる、添い寝が
1番寝るといことを考慮して
ベビーベットは購入せずに、
シングルの敷布団買いました!
落下が怖かったので😭💦
今では寝かしつけの時は一緒に
敷布団で寝て、その後私は
旦那さんと敷布団の隣にある
セミダブルのベッドで寝てます☺︎♡
1人目だとベビーベットは
あんまり使わないかもですね、
2人目だと隔離の為に大活躍ですが😂
-
みー
2人目とか考えているなら長く使えたり周りにこれから産みそうな方が居たらあげたりできそうですが、今のところ2人産むかは微妙なところで周りもほとんど先に産んでるのでこれからの人は少なそう。と言うことからベビーベッド買うのとても悩みますね〜🤔
ベッドの横に敷布団を引いて赤ちゃんをそこに寝かさせてると言う事ですよね〜!
それは考えていなかったので新しく参考になりました😄
ありがとうございます😊- 1月15日

ぴょん
夫婦はダブルベッドで、隣に持ち運べるベッドみたいなの敷いて寝かせてます。写真のやつです。
持ち運べるので旅行や実家帰省の時に持ってけるのでいいです🌟
長男が1歳まで使ってました!
長男は今は隣の部屋で普通のベッドで寝てます。
-
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
写真付き嬉しいです!!❤︎
この持ち運びのベッドは上の方で教えて頂いたファルスカのやつでしょうか??😄
寝てる姿が愛おしくてたまらないですね〜😆😆
実家帰省の時に持っていけるのはとても魅力的でいいなぁと思いました!
参考にさせて頂きます!ありがとうございます😊- 1月15日

まる
ベッド買い替えの方がいいと思います❣️
私もベビーベッド買ってないです。
生まれてからレンタルするか決めようと思ってましたが邪魔になるだけと思い辞めました😌
新生児期はお布団で寝てもらってました!
1ヶ月の検診後からベッドで一緒に寝るようになってセミダブルを新たに購入して旦那はそっちに私達はダブルのベッドで寝ています!
いずれ、1歳2歳と少し大きくなると必ず一緒に寝るだろうしと思いそうしました😊
-
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
なるほど〜とりあえず寝てみて様子見てレンタルするかどうか決めるというのもアリですね✌🏼
たかなさんの意見を見て、確かに大きくなったら同じベッドで寝るようになるよな〜と考えるといつかはシングル2つからダブルやセミダブルに買い換えなければならなくなると考えると買い替えは早くていいなと思いました!✨
旦那さんと相談して決めたいと思います!
ありがとうございます😊- 1月15日

みんたろー
うちはベビーベッド使ってました😊
よく寝てくれる子でしたが使用期間は8ヶ月くらいでした😊
伝い歩きするようになってからセミダブルとシングルベッドをくっつけて一緒に寝てます。
ベビーベッドは折り畳めるタイプなので畳んでしまっており、次の子に使えたら使う予定です🙌🏻
……無くても全然平気だと私は思いました(笑)
-
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
使用期間8ヶ月くらいなんですね〜参考になります!🙏🏼
伝い歩きするようになってもベッドで一緒に寝て落ちたりはしないですか?
ベビーベッド折り畳めるタイプなんてあるんですね!
いろいろ見て決めたいと思います!
ありがとうございます😊- 1月15日
-
みんたろー
ベッドは壁にくっつけてて娘は真ん中で寝てます😊
今の所落ちる事は無かったですがもう自分で降りれるようになったのであまり心配はしてないです🤣
ちなみにベッドはアップリカのココネルエアーです😆- 1月15日

3児mama🌸
ベビーラックと赤ちゃん用の敷布団を使っています😊上の子や旦那さんがウロウロバタバタするので気付かず踏むのが怖くて💦
ベビーラックは今はフラットで、台を外して寝せるだけですが、もう少し大きくなれば背中を上げて台を付けてご飯を食べさせたり待機させといたりするつもりです♪
敷布団はみんなが家を出た後や寝静まっている時、オムツ替えの時に寝かせています😄
-
みー
ベビーラックは長く使えそうで良いなぁと思いました😆
やっぱり敷布団の方が圧倒的に多いなぁーと今回質問させて頂いて分かりました!
旦那さんと相談したりいろいろ見に行ったりして決めたいと思います!
ありがとうございます😊- 1月15日

mai
ベビーベッド使っています。
友人から使わなくなったものを譲ってもらいました😊
今でもベビーベッドで寝てくれています。
寝相が悪いのでベビーベッドだと助かります。
-
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
譲って頂くの良いですね〜!
もし寝てくれなくても試せるのは良いなぁと思います。私も誰かいたら良いんですが😭
寝相悪いとやっぱり不安なのでベビーベッドは安心ですよね〜🤔
貴重な意見ありがとうございます😊- 1月15日

yK
ベビーベッド用意していましたが、泣いて寝ませんでした。ダブルの布団の横にベビー布団をひいても寝なかったので使ってないです。
-
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
やっぱりベビーベッド寝ないんですね😥
寝ない赤ちゃん本当に多いんだなーと改めて感じてます。
いろいろ考えてみます。ありがとうございます😊- 1月15日

yu
ベビーベッド用意してましたが使いませんでした笑
今では物置き化してます笑
ベビーラックを使っていて料理する時など移動させて見えるようにしてました。
ベビーベッドだと見えなくなると泣くしなかなか使いにくいと思いました。
-
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
わたしの友人の家に行った時も確かに使ってなくて物置き化していました😂
ベビーラック移動出来るし使用方法もいろいろで長く使えそうで良いなぁと思っていました😆
どこで寝たいか赤ちゃんに聞けたらいいのになぁ、、笑
悩んで決めたいと思います!
ありがとうございます😊- 1月15日

🐯
ベビーベッドはお昼寝の時だけ、使ってます!
夜は不安になるのか、1人だと寝てくれず一緒に横になってトントンすると寝るのでベビーベッドは使ってませんね!
-
みー
返信遅くなりごめんなさい🙇♀️
なるほど!お昼寝時に使っているんですね!
やっぱり夜はお母さんの近くにいるのが安心なんでしょうね〜🤔
いろいろ見て悩んで決めたいと思います😆
ありがとうございます😊- 1月15日
-
🐯
いえいえ、全然😊
お昼寝の時に、掃除をしたり出来ることを片付けるので、その時に使ってますね☺️
お昼や夕方は皆の話し声や周りの明るさなどで寂しくなったりしないんでしょうが、夜は1人だと嫌みたいですね…💦- 1月15日

みぃ
うちもシングル二つくっつけて寝てましたが、赤ちゃん用にベビーベッド購入しましたよ✨
添い寝してて赤ちゃんに布団かぶさってて顔真っ赤にしてたって話も何度か聞いたことあるので怖くて💦
ファルスカの片側の柵を外して親のマットレスにくっつけるタイプのものにしました!
今は勝手に娘が私の隣に寝てくるのですが、暑くなったりすると勝手にベビーベッドまでゴロゴロ転がって寝てたりまた戻ってきたりしてます✨
-
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
ひゃ〜赤ちゃんにお布団かぶさって苦しくなってしまうのは怖いですね😫
みぃさんのお話聞いて自分のベッドにくっつけるタイプいいなぁと思い色々見ていました✨
娘さん、ゴロゴロ行ったり来たりするのなんか想像したら可愛くてニヤッとしちゃいました😆😆❤︎
ありがとうございます😊- 1月15日
-
みぃ
親のベットと繋がってると、添い寝じゃないと寝てくれない子も、上半身だけベビーベットに侵入し寝かしつけたり腕だけ伸ばしてトントンしたりもできるので本当に便利でしたよ😊
夜中起きた時にゴロゴロ転がってくるの本当に可愛いです😍- 1月15日
-
みー
旦那さんと2人で今のところみぃさんの案がいいかもと考えています✨
ですが、寝室狭くてシングル2つ壁に寄せてもベビーベッド入るか!?となって、、😫
そいねーるのロングにしようかと思っています!😄- 1月15日
みー
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
やっぱりベビーベッドで寝てくれないってよく聞きますが、そうなんですね〜🤔
旦那と話しながら色々見ていて、そいねーるがいいかなぁとも今思っています!
たくさん悩んで決めたいと思います。
ありがとうございます😊