
手づかみ食べについてのアドバイスをお願いします。10ヶ月の赤ちゃんが手づかみ食べを嫌がり、スプーンは使うけど手づかみが苦手です。手づかみ食べの方法やスプーンの使い方について教えてください。
手づかみ食べについて、みなさんの意見を教えて下さい。
今10ヶ月(修正9ヶ月)になりますが、なかなか手づかみ食べしません。
もともとおもちゃでさえもあんまり口に運ぶタイプではなく、食べ物持たせても、おもちゃでもないし何これーみたいな感じで手放して終わりです。
私がちょっと潔癖なのか、掃除するのはいいんですが、食べ物が散らかる様子があまり好きじゃありません😅
スプーンは引き寄せたりするので、持たせてみると口に運びます。
手づかみ食べさせるのにオススメの方法や、手づかみじゃなくてスプーンにしちゃったなどありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
- たまこ(生後10ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

なーちゃん
うちの長男も手づかみ食べしなくて、野菜スティックとかいろいろ試しましたが最終的にホットケーキが一番手づかみで食べてくれました😊
ホットケーキなら手づかみ食べしてもあまりぐちゃぐちゃに散らからないですしオススメです!
もう試されてたらすみません💦

まるちゃん
私も食べ物が散らかると、仕方ないとは思いつつ…😊💦結構、とほほってなります。一緒です
スティックおいもは大変なことになってしまい…よし!野菜は後回しにしよう😊💦
と思い、
今は一口ホットケーキやパン、たまごボーロ、赤ちゃんビスケット、だいぶ上手になってきました😊
-
たまこ
いもは大変なんですね。。
ボーロとかお菓子など、掴むんですが、手の中で迷子になり、口まで行きません😅- 1月15日

ろみ
10ヶ月ぐらいからうちも野菜スティックトライしてましたが掴んでも机に毎回置かれるのでしばらくあきらめてました。
せんべいやたまごボーロは手を伸ばして食べてたので様子見ていたら、のり巻いただけのおにぎらずとサンドイッチを最近出したところ、凄い勢いで手づかみやり始めました笑笑
色々試してみると案外赤ちゃんにあったのが見つかるかもしれないですよ笑笑
ママ友の子も手づかみやらず、掴んでも離して自分で手を拭いていたので、試しにフォークに刺して置いてみたらフォーク使って食べるようになったみたいですよー笑笑
-
たまこ
おにぎりやサンドイッチ、試してみます!
のりは大きいと口の中で張り付いたりしないですか?
フォークしちゃうのもいいかもですね!- 1月15日
-
ろみ
お返事遅くなってすみません。おにぎらず出すと何個も口に入れようとするのでひとつ食べたら汁物はさんだり、お茶飲ませて食べさせてます。
口の中で張り付いたりせずになんかうまく食べてるみたいです笑笑- 1月18日
-
たまこ
ありがとうございます😊
- 1月23日

ツー
赤ちゃんせんべいとかは手づかみで食べますか?👶
うちの子は1歳になるまで手づかみで食べるのは赤ちゃんせんべいやパンだけでおやきとか持たせても握り潰して終わりだったんですが、1歳過ぎたら急におやきや茹で野菜スティックも手づかみで食べれるようになりました✨
まだ力加減が難しいのと、潰れる=食べ物じゃないって思ってるのかもです💡
-
たまこ
せんべいとかは、口からはみ出たのは器用に口に入れますが、手の中で迷子になる感じで、掴んで食べるのはしないです。
潰れるのは確かにニチャニチャにして感触を確かめてる段階な気がします😅- 1月15日

退会ユーザー
手に何かついたりして汚れるのを嫌がり、手づかみ食べしない子もいるみたいですよ😊
スプーンを持たせたら口に運んでくれるなら、あえて手づかみ食べをさせなくても大丈夫だと思いますよ☺️
やらせたいなら、スティック野菜やパンなど、手づかみしても汚れないような物から始めてみては?
-
たまこ
スプーン引き寄せるなら、スプーンも持たせてみようと思います😊
- 1月15日

メイママ
手づかみで食べるのが嫌な子もいますからね。
スプーンで食べるようであれば、無理に手づかみさせなくてもよいと思いますよ。
したいときは自然とするので、様子をみていってよいかと。
娘は、1歳近くなってようやく手づかみで食べてました。
周りは、もっと前からやってたみたいですが。
自然とするようになってました。
-
たまこ
自然とし始めるのに任せていいですかね😊
したいときにできる準備はしておきたいと思います!- 1月15日

koa
我が子もおもちゃや本など口に入れるタイプではなかったので、中々手づかみ食べしなかったです💦
あと私も食べ物が散らかるのがあんまり好きじゃなかったので、初めはボーロやスティックパンからさせました☺︎
無理に食事でしようとせず過ごしてましたが、気づいたらホットケーキを手づかみし、1歳3ヶ月の今では手づかみできるものは勝手に手づかみして食べてます😁
無理なくしたい時期を待ったらいいかなー?と思います☺️
-
たまこ
もう少し見守ってみます!
1歳から保育園で、ちょっと焦ってたのかなと思いました😅- 1月15日
たまこ
ホットケーキいいですね!
まだ試したことないのでチャレンジしてみます😊