❤︎
7ヶ月パン粥→8ヶ月フレンチトースト→9ヶ月食パン一口サイズやスティック状→10ヶ月食パンやロールパンそのまま食べてましたよ😊
しー
パン粥の水分少なめをあげてました!
10ヶ月のころは耳だけ切って、食パンそのまま食べてました(笑)
ユーリ
食パンの白い部分をボーロ大にちぎってあげてます🙋
yu
まとめてのお返事で失礼致します。
とても分かりやすいご回答ありがとうございます😊参考にさせていただきます。
❤︎
7ヶ月パン粥→8ヶ月フレンチトースト→9ヶ月食パン一口サイズやスティック状→10ヶ月食パンやロールパンそのまま食べてましたよ😊
しー
パン粥の水分少なめをあげてました!
10ヶ月のころは耳だけ切って、食パンそのまま食べてました(笑)
ユーリ
食パンの白い部分をボーロ大にちぎってあげてます🙋
yu
まとめてのお返事で失礼致します。
とても分かりやすいご回答ありがとうございます😊参考にさせていただきます。
「離乳食」に関する質問
離乳食3週目でもうすぐ4週目にはいります。ベビーフードを使うのと自分で作るのではどちらが安いのでしょうか? 最近どこのスーパーへ行っても野菜が高いのでどうしようか迷っています。量もまだ少ないのでベビーフードの…
離乳食始める時期って5ヶ月ピッタリじゃなくても 5ヶ月と7日とか5ヶ月中に始めていいよね!? 元々生まれたのも3週間早く産まれてるから成長もちょっと遅く感じてるしミルクをスプーンに乗せて試しに入れたらギャン泣き…
フレンチトーストの生焼けについて うたまるごはんの離乳食本を参考にフレンチトーストを手順通りに作りましたが、今更生焼けが心配になりました💦 解凍の時に長めにチンしようかなと思っていますが、みなさんはどうしてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント