![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![れあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあまま
私はユニクロのレギンスを履かせてました😊
上の服は西松屋、バースデイ、無印などで買ってました!
家に3〜4セット
保育園の着替え用に3セット
ぐらいで用意してました。
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
保育園によって違うと思います!
うちの保育園は肌着と靴下は履かせないので、今は長袖シャツとトレーナーにズボンです😊
保育園には8枚づつ置いておくように言われてます😊
西松屋などの安いものばかりです(笑)
-
ちょこ
肌着を着せないところもあるんですね!西松屋など安いところで揃えたいと思います!ありがとうございます^_^
- 1月12日
![pikumin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pikumin
今の時期は、下着、トレーナー、ズボンという感じです。
少し暖かい日はトレーナー→ロンTにしてます。
4月入園ならしばらくロンTですぐ半袖になるかと😊
ユニクロは結構他の子とかぶるので、私はあまり入れていません😂💦
枚数は保育園用に、と思ってるものが上下10枚ずつくらい持ってるような気がしますが十分です😅
でも夏場はお着替えも増えるので、園に多めにストックしてました💦(うちはそれぞれ引き出しが1つずつあるのでその中に)
-
ちょこ
ユニクロはたしかに周りとかぶりますよね💦夏場は多めに持ってたほうが良さそうですね!ありがどうございます^_^
- 1月12日
ちょこ
そうなんですね!ありがとうございます😊