姉が子供のしつけをしないことに困っています。姉の態度に腹を立てつつも、自分が指摘するのは複雑で、どうしたらいいか悩んでいます。
2歳子のがテーブルに乗ったりしても、注意せず気にもしない姉にいい加減呆れました。
みんなそこでご飯食べたりするのに🤮
私が言ったところで改善するわけもなく。
いつか痛い目見ればいいと思っています😫(性格悪いですよね)
身内なので私も躾けてあげた方が良いかなと思ったのですが、改善しようともしない姉の態度を見て、あとで恥ずかしい思いをするのは姉だし放っておこうと思いました。
こういうとき皆さんならどうしますか?😵
姪のために注意してあげるとしても、なんで私が?ってモヤモヤしちゃう自分がいます😭
- gonchan(4歳10ヶ月, 8歳)
LINE漫画に夢中
普通注意しますよね!
痛い目見ればいいのにって
私も思いますΣ
この間フードコートでしてる子を見て
両親が注意しておらず
笑いながらご飯を食べていたので
「落っこちたらいいのに。」なんて
ブラックなことを考えちゃいました。
退会ユーザー
夫側の姪(小1)が未だにテーブルの上に乗るので、義両親が注意しています。なんで親が注意しないのか不思議です😥
柊
ほっときゃいいんですよ
姪の躾にこっちは責任なんてないんですから(ブラック過ぎてすみません💦)
うちは旦那側の姪ですが、今小5ですが本当あり得ないですよ……
茶碗は持たず犬食いだし片膝立てるし、食べてる途中で寝転がるし、迷い箸、差し箸、寄せ箸当たり前。
義姉が仕事で預かったとき、義母(継母ですが)が注意すれば、
「ママは、そんな事怒ったりしない!ママだってやってるんだからいいの!!」
って、言っててもー呆れましたよね(;゜゜)
コメント