※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

20歳の彼との妊娠で、給料が微妙で貯金もない状況。出産費用が気になり、働きながら貯金を考えている。相談したい。

今お腹に5週目になる赤ちゃんがいます。
彼は私と一つ下の20歳フリーターです。
一応今年の4月に就職予定ですが、給料も18万前後と
微妙な額でして、貯金もありません。
妊娠を報告した時、思っていた通り喜んではいませんでした。金銭面のことになりますが、実際お金はいくらくらいかかってくるものなのでしょうか…
ちなみにお互い実家暮らしの為、私も出産ギリギリまで働いてお金を貯めるつもりです。

どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。

コメント

ちろろ

いくら掛かるか、とは、出産の費用ですか?

  • a

    a


    はい、出産費用もそうですし
    赤ちゃんがお腹にいる状況でかかる費用が気になりました。

    • 1月12日
deleted user

出産する病院に予約金として10w頃に10万円、毎回の検診で3500円ほど、血液検査の時は8000円ほど
24wからは二週に一度の検診になったので3500円が二週に1度かかりました( * ॑꒳ ॑* )

出産準備の赤ちゃんのものとかは、全部で20万円ほどでしたよ(*^^)v

  • deleted user

    退会ユーザー

    借りれるものは友達から借りたりして、極力すぐ使わなくなるものは借りるようにしてコストを下げました(*^^)v

    あとは、吐きつわりが終わらないので
    25wまでは毎日、いまも二日に一度点滴に行ってるのでそれ以上にお金はかかりました!

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自営業なので元は働き続ける予定でしたが、つわりでずっと吐いてるので私は働ける状態ではなかったです。。。💦あまり自分の稼ぎを頼りにしていると不安なので相手の方と話し合われた方がいいです!

    • 1月12日
  • a

    a


    なるほど、詳しく返答していただきありがとうございます!!
    とってもわかりやすかったです。
    彼ともきちんと話し合って決めます!
    ありがとうございます!

    • 1月12日
まる

一緒に住む予定ならば、家賃・光熱費・維持費等々でも変わってきます!就職予定なのは彼氏さんですか??これから一緒に住むとなると、初期費用などに加え、引っ越し代もバカにならないと思います💦aさんが出産後すぐに働きに戻るとしても、保育園料もだいぶかかってきますからね💦我が家は毎月旦那のお給料約26万でも足りないです…ので、私もギリギリまで働いて、出産後の費用などを貯めています!

  • a

    a


    就職予定は彼のほうです。
    国からの支援が出るとネットに書いてありましたが、どう言ったものかもよく分からなかったので、お金面での不安がある状態での出産は厳しいのかなと思ってしまいました…
    彼ときちんと話し合って決めます
    返答ありがとうございます!

    • 1月12日
あーか

地域や病院にもよりますが、私の場合は分娩費で17万、検診は助成券使っても毎回数百円〜数千円の自己負担、子ども用品などに20万ちょっと、途中切迫で1週間入院して7万かかりました!

妊娠経過によってはaさんがギリギリまで働けるとは限らないので、彼の頑張りは重要だと思います!!
あとは今後の生活拠点をどうするのかも考えないとですしね。。

  • a

    a


    そうですね。。。
    生活拠点は悩みどころであります。
    彼ときちんと話し合って
    これからについて決めていきたいと思います!
    返答ありがとうございました!

    • 1月12日
ママり

私の先輩も貯金無くて親に諦めろと言われる状況だったらしいですが、ギリギリまで働いて2人で100万貯めて産んだって言ってましたよー😌
なので、それくらいあれば医療費と備品揃えるのに一先ず乗り越えられるんじゃないですか☺️?
体験談でなくてすみません😂

まる

せっかく授かった赤ちゃんですから、悩みや不安も多いと思いますが頑張ってください✨いま実家暮らしならなおのこと、お互い親に甘えさせてもらって、最大限貯金できるといいですね♪

みんてぃ

保健所で相談したら安い病院教えてもらえるかもしれません。私が通ってたところは助産制度使う人向けだったのでかなり安くすみました。(血液検査などの時以外は補助券で無料、退院時25000円)
それぞれ実家に住んでお金貯めるのも手ですが、二人ですむのであれば、市営住宅を検討されるといいと思います。

なな

私の産院は母子手帳もらってからの健診は全て補助券で無料、出産費用も出産一時金の42万から少し返ってくるくらいと聞いています!

ベビー用品なども必要最低限しか買っていません!
私も貯金なしお互い実家暮らしだったので産まれて余裕が出るまで私の家に旦那に来てもらい2世帯という形で暮らすつもりです!

さっちゃん🐗

出産費用は42万補助出るので
それ越えなければ0円ですよ😊
私は普通分娩だったので0円でした!

生まれてから
ミルクとかオムツで月1万から2万くらいかかってます!
完全母乳ならオムツ代だけなのでもっと安いと思います😊

子供用品で高かったのは
チャイルドシートとベビーカー、抱っこ紐でした!

Rmama

わたしは出産一時金とは別で15万かかりました!

肌着や洋服、ベビー布団、ベビーカー、抱っこ紐、哺乳瓶にミルク(母乳が十分に出るとは限らない)、オムツ、などなど

補助券使っても別途数千円〜1万弱

万が一、切迫とかになったら何万という入院費もかかりますし帝王切開になったら金額は変わってきます。

悪阻などで働けない場合もあります。

色々なパターンを想定して御両親にもサポートしてもらえるか相談も必須かと思います☺︎

なちゃ

私のすんでいるところでは通常の健診費用は町が全額負担してくれていたので普通分娩と入院費(大部屋)で16万くらいでした!その他健診で数値が高かったりしたときは検査費を払うかんじでしたー!!
生まれてからはもうお金はどんどんふっとんでいきますよ😭💦💦
私は少しでも節約するためにパンツタイプになるまで布おむつ使ったりしていました!

ちなみに私は貯金が趣味だったので独身で働いていたときに貯金していたお金が200万ありましたがもう底をつきそうです。笑