※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32週で切迫早産と言われたのですが、歯科矯正をしていて毎月1回通ってま…

32週で切迫早産と言われたのですが、歯科矯正をしていて毎月1回通ってます。
家から行き帰りでトータルで1時間くらいは歩いてるのですが、
無事生まれるまでは通わない方がいいでしょうか。
今子宮頸管18mmで10mmまで短くなると入院と言われました。
どうにか36週までがんばってもってくれればそのまま無痛出産出来ると言われました。
買い物も毎日行っていてどのくらい安静にすれば良いか分からないのですが、買い物くらいは行って大丈夫でしょうか?

コメント

ママリ

個人的な感想ですが、徒歩1時間の通院はやめた方がいいと思います😅
買い物も重いものはあまり持たない方がいいかと…
25週ごろに切迫早産で自宅安静にするよう言われて、私も買い物くらいは、と思って行っていたら1週間で頸管長ちょっと縮んで入院になりました😂

ハナ

切迫で自宅安静と言われた時
ご飯、お風呂,トイレ以外は寝ている様言われました。
その後入院になり張り止め点滴2本しご飯以外寝たきりでトイレは車椅子移動お風呂も出産まで入れませんでした💦

ままり

私も32週頃に切迫早産と言われました
診断された次の日に友達とご飯の予定があって、
それって行ってもいいですか?って先生に聞いたところ、「お風呂やトイレ、ご飯食べる時以外は極力寝てて。友達とご飯もやめてね」と言われました。😂

なので個人的には買い物は行かずに安静にして、歯医者はタクシーか送迎してもらった方がいいと思います🥹

37週1日目で高位破水してて産まれたけど3000超えてたので良かった〜で済みましたが、そうじゃなかったら、、ずっと後悔しそうです🥲

🍓( 28 )

1時間はやばいです笑笑産まれますって!笑笑
今入院ずっとしてますが17mm〜20mmで点滴外れることなく安静です!18mmって結構やばくないですか?!しかもまだ32wですよね?!そちらの病院が恐ろしいです、、