※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっくん
子育て・グッズ

男の子が賢いと言われ、大人びていると指摘されたことに悩んでいます。子供扱いや言葉の覚え方について不安があり、育て方に自信を失っています。どう思われますか?

三歳四ヶ月の男の子ですが、これなに?なんで?っていう質問に対して、私はこの子がもっと小さい時から、興味湧いて聞いてくる事に関して、変なこと以外はなるべく答えてあげようと答えてあげてました。
そのおかげなのか、この子の性格なのか、色んな言葉を覚えて普段会話をしています。
お義母さんにこの子は、賢いと言われてほめられていたのですが、この子は、大人子供しているから、子供扱いをもっとしなさい。大人の会話に入り過ぎだし、言葉を覚え過ぎだと言われました。
子供扱いは、私なりにしていたつもりです。大人の会話に入ってくるのは、いけないことなのでしょうか?色々興味があるから入ってくるものじゃないのでしょうか?
言葉を覚えていていいと思うのですが、よくないのでしょうか?
育てるのに、ものすごく自信がなくなり、今までのが間違っていたんだとも思ってしまってます。
皆様はどのように思われますか?

コメント

deleted user

子供の立場で申し訳ないのですが、私自身、小さい頃に母に「なんで?なに?どうして?」って聞いていた記憶があります😊
記憶に残ってるくらいなので、相当いろんなこと聞いてたんだろうなあって今になって思います!
そのたびに母は優しく答えてくれていました。それも覚えています。
ただ純粋に興味があったり不思議だったりするんです(^^)
コミュニケーションや会話はとても大切ですし、私も息子がお話できるようになったら沢山のこと教えてあげたいと思ってます!偉そうなこと言える立場じゃないですが、自信持ってください♪

はじめてのママリ

今のままでいいと思います。

私の息子も3歳の頃は大人と同等の会話をしていました。
私もりっくんさんと同じように思っていて、息子と普通に会話してました。
普段、夫の帰宅が遅かったので、ふたりでたくさん話してましたよ。もちろん子供に不適切な事は話しません。

うちの子は今はもう小学生となりました。成長過程で、すごくしっかりしてるねと言われました。同じ年の子と比べると幼稚さは少なかったように思います。

でも、普通の子で今も普通です。
言葉とかは個人差がありますから、気にしなくて良いと思います。

さくちゃん

何か悪いことあるかな?って思っちゃいました💦息子も一人前の大人みたいなこと言いますよ😅ちっちゃい身体で大したこと言うので面白くて私は好きですが、、、

ただ、保育園に早くから預けていて家では息子の話は一番に聞いてあげようというのを習慣にしてしまったせいなのかそういう時期なのか、夫婦で会話している時(何十分も話すわけではなく至って普通の日常会話)も遮ってパパー!ママー!と割り込んで自分の話をするようになったので、4歳という年齢も考えて最近はパパとママのお話が終わったらちゃんと聞くから少し待っててね。と教えるようにしてます😊最近は落ち着いてきたのであまり注意しませんが💦

  • りっくん

    りっくん

    そうですよね

    お義母さんには、この子は大人子供しているから、余計な事を知りすぎてる。もっと子供扱いしなさいと言われました。
    といいつつも、お義母さんが怒ってる内容は、私を敬う事知らないとか、私に向かってそんな言い方ないでしょとか言ってきます。
    子供扱いしなさいといいながらも、自分がまだ三歳なのに、もう少し年齢がたたないと分からないような扱いをして矛盾してるなとか思いながら聞いてました。

    でも、だんだん理解してきてるから、礼儀などちゃんと教えて行きたいと思ってます

    • 3月1日