
シングルマザーで、仕事と育児で疲れている。先輩が初詣に誘ってくれたが、休みが合わず悩んでいる。休むことに罪悪感がある。嘘をついて休むのは良くないでしょうか。
シングルマザーです。
仕事、家事、育児、仕事、家事、育児の
繰り返しで心が疲れてきてしまいました…。
それを見かねてか、職場の先輩が
私の行っていない「初詣に行こう!」と行ってくれたのですが、休みがあわず、
もし行くならば先輩の休みに合わせて自分が休みを取らなければなりません。
先輩は「用事があるからって休みもらえば?」といってくれたのですが、罪悪感があり勇気が出ません…💧
やはり、自分の為に嘘をついて休むのは良くないことでしょうか…?
- satuki(8歳)
コメント

ジェシー
え!用事があるからと休みを取ることのどこがいけないことなんでしょう?
そのための有休だと思います。
真面目すぎて疲れちゃってるんじゃないですか?
ぜひお休みとって遊んできてください!

退会ユーザー
私的な理由でも休んでいいと思いますよ💡
ただ、それを公言する必要はないです!急用が出来たとかで大丈夫😊
勤務を変わってもらう必要があるなら、少しでも早めに伝えてみましょう✨
リフレッシュして来てくださいね✨
-
satuki
優しいお言葉ありがとうございます😭💕
自分と似たような方がいらっしゃるとわかって少し安心しました😭
ありがとうございました😭💕- 1月13日

☻
ぜんぜんいいとおまいます!😊
息抜き、リフレッシュ、してください😌
-
satuki
ほんとですか😭いいんですかね😭
ありがとうございます😭💕- 1月12日

とまと
全然いいと思いますよ!
むしろ、休まず今の状態で生活する方が辛くないですか??
急にお休みはご迷惑かけるだろうし、前もって、この日は用事があるのでお休みもらいます!と言うのはどうですか??素直に理由を言わなくても用事があるだけで休めると思いますよ(^^)病気等はちゃんと申告しないとダメですけどね。
-
satuki
ほんとですか?😭
取りたい休みが今月の15日なのですが、
今日か明日には連絡したほうがいいですかね…?🧐
用事ってなんの用事?って聞かれたらなんて答えたらいいのでしょうか…?😭- 1月12日
-
とまと
15日だと今日くらいには連絡した方がいいですね!代わりになる人探してみるとか。。
もう、15日だとそんなに時間もないので、用事じゃなく、急用で言うのもいいかもしれないですね!- 1月12日
-
satuki
急用ですか!😊思いつきませんでした!ありがとうございます☺️
- 1月12日
-
とまと
よかったです!
15日休めますように♡
楽しんできてくださいね(^^)- 1月12日
-
satuki
まだ少し迷っていますが、休めるように話ししてみようと思います☺️
ありがとうございました☺️- 1月12日

ゆーママ
仕事がその日に入ってるのを代わりの人見つけるならまだしも急に穴をあけるのはどうかなと思います…
私も仕事してますがどうしても疲れた時は次シフトでリフレッシュできる日をつくります…
-
satuki
やっぱりそうですよね💧ありがとうござます☺️
- 1月13日

さるあた
私なら用事があるからと休みます。
私もシングルマザーで仕事掛け持ちしてて、心も身体も疲れたなと思ったら、用事があるからと休みに変更してもったりとかします。
サボりも。。。
-
さるあた
ただ、私の働いてるとこは変わりを見つけなきゃいけないとかそんなのがないので休みやすいってのがありますけどね。
社会人としてはダメなんですけど。。。- 1月13日
-
satuki
心が疲れてるとなにもかも頑張れなくなりますよね💧似たような方がいらっしゃって安心しました☺️
- 1月13日
satuki
アルバイトなので有給という制度がないため、どうしても罪悪感を感じてしまいます😭
心の疲れを取るための休みだと思って行ってもいいんですかね?😭
ジェシー
15日の話ですか、、それだと急なのでアルバイトが休むのはちょっと話が変わってきますね。
いちおう「急な用事ができて」と打診してみてもいいかもしれませんが、職場の先輩と出かけるとなると、どこからポロっと話が漏れるかわからないので危険かもしれないです。
それなら運を天に任せる感じで「代わってくれる人がいたら休みたいんですが、誰もいなければ出ます」と相談する感じにしてみてはどうでしょうか?
ダメなら諦めるつもりで。
satuki
結局休む勇気がなく、
今月のお出かけは無しになりました☺️
親身に相談に乗っていただいてありがとうございました☺️