
コメント

ママリさん
友達の話ですが2ヶ月に1回面会するって言ってました!もちろん、母親も一緒にらしいです。

マサオ
うちの両親が別れた時は、
家が近所だったので、小さい時は毎週末父と面会していましたが、大きくなったら友達とも遊びたいので月2くらいになりました。
時間は、何をするかによりますね。
夕飯(外食)だけなら2時間とか、遊園地に行くなら丸一日だし。
会わせる時に母親が同席するのは珍しいと思いますが、乳幼児なら子供単体では会わせませんよね。父親の育児実績にもよりますが2.3才位からでしょうか🤔
もしこの先、アレルギーなんかになったらなかなか安心できませんね。父親に知識があっても祖父母が食べさせたりする可能性がありますので、かなりしっかり子供を見張れるタイプの父親でないと預けるのが怖いですね。
色んなケースを想定して、子供第一に考えた取り決めをするのが良いかなと思います。
-
ぽん
やっぱそんぐらいの年齢ですよね🤔
育児実績もないし発達障害っぽいので不安で😱
ありがとうございます🙇- 1月13日

はじめてのママリ🔰
知り合いは毎週会わせていますょ
その人は彼氏がいるので丁度いいみたい、子供の面倒を見てもらっています!
ちなみに、元旦那も彼女がいるみたいで彼女も一緒に子供を預かってくれているようです!(←彼女の気持ちがわからん!って怒っていますが)元旦那やその家族がいろいろ買ってくれるようなので、会いたい時に会わすみたいです(保育園が休みの時)
-
ぽん
凄いですね😲
ありがとうございます!- 1月13日
ぽん
ありがとうございます🙇