※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後、旦那さんはどのくらい家事などやってくれましたか?

産後、旦那さんはどのくらい家事などやってくれましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ほとんど家事はワンオペでした!
育児も沐浴たまにやるくらいです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    特に不満等は不調はなかったですか?💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ不満でしたw帝王切開だったので傷も痛くて😭
    旦那週休1日で帰ってきても寝てて何度も私がキレて喧嘩ばかりでした😭

    ママリさんの旦那さんは協力的でありますように!!
    無事に元気な赤ちゃんが産まれてくることを祈っております🥺💓

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは辛かったでしょうね😭
    やっぱり男性にわかってもらうってなかなか難しいですよね、、
    自分の子なのに、、

    うちは家事は普段からやってはくれるものの全部は任せられなさそうでなにより料理は無理そうで不安です。

    ありがとうございます😭
    とりあえず赤ちゃんが無事に産まれてきてくれれば頑張れる!ととりあえず不安を飛ばしています😂

    • 1時間前
ぴち

育休を2週間取ってくれて、その間は家事全般してくれました〜。普段から家事はしてくれる方かな…
育休明けてからは激務続きなので、平日の家事育児は全部私になりました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休取ってくれるの強いですね🥹
    でも2週間経とうと1人でやるのは辛いですよね🙌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

家事は全部です!妊娠してから産後半年くらいまで完全にしてくれてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんの鏡ですね🥹
    ちなみに育休はとらずに働きながらでしょうか?👀

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後すぐの1ヶ月は育休取りました🙆‍♀️母乳以外の育児も全部任せてました!

    • 56分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは強すぎますね🥹
    うちは取得は難しいのでなんとかする覚悟を持っておきたいと思います🫠

    • 41分前
はじめてのママリ

ほぼしてくれませんでした😇

はじめてのママリ🔰

1人目の時は退院後3日しか休み取ってもらわなかったので
ほぼ自分がやってました✋
旦那が家にいるときはごみ捨て、洗濯、食器洗い、掃除はしてくれました🧹
2人目の時は産後に1ヶ月半の育休取ってもらったので
料理以外はほぼやってくれました😊