
コメント

なー
長男もそんな時期ありました!
私は気にしたけど何もしなかったと思います💦そしてしばらくしたらまた普通に飲むようになった…と記憶しております。何しろだいぶ前のことで…すみません😭

けいママ
飲まないというのは顔そむけたりする感じですか?
遊びのみが始まったのかもしれないですね(^^)
-
おもも
笑いだしたり、乳首を口から出したり、
続けて飲ませようとしていたら泣き出すときもありました(゚o゚;;
遊び飲みということもするんですね!!勉強になります😌‼️
ありがとうございます😭🙏- 1月12日
-
けいママ
まさにそれが遊びのみです!笑
視界がハッキリしてきて見えるもの聞こえるものに興味が出てくるので集中力が続かないんですよね💦
遊びのみの対策としては
・乳首のサイズアップ
・飲む環境を変えてみる
・静かにする
・視界にチラつくものはおかない
・飲む体制を変えてみる
・ミルクを変えてみる
・ミルクの温度に気をつけてみる
などなどあります。
これで解決する方もいるみたいですがうちの子はどーーーやっても飲まず1週間ほどで終わると言われている遊びのみが2ヶ月続き本当に心配でした💦病院にも相談に行きましたが本人が飲む気ないなら無理矢理飲ませる必要はなく、体重さえ増えていれば好きな時に好きなだけ飲ませてあげればいいみたいです☺️
なのでミルクは特に3時間あけずに、80しか飲まず1時間後に泣いたら100とかこまめにあげてました✨- 1月12日
-
おもも
なるほど!!笑
詳しく本当にありがとうございます!!
2ヶ月もですか(゚o゚;;そんなに続くと心配になってしまいますね💦
私も早速対策してみようと思います😌❗️
とても助かりました〜😂😂- 1月12日
おもも
そうなのですね!!
私も少し気長に様子をみてみたいと思います!
とても気持ちが楽になりました😢
本当にありがとうございます😌‼️
なー
赤ちゃんも人間ですし気分にムラがあることもあるでしょう。いろいろなことを覚えて試したりしたいのかもしれません。でも機嫌が良くていつも通りなら問題ないと私は思っています。ちょっとした変化が心配になりますが大丈夫だと思いますよ😊