
妊娠中でパニック障害が再発しています。安定剤が飲めず困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
出産間近の妊婦です。
今、強烈に辛いです(T_T)
どうにかなってしまいそうで…(T_T)過去にパニック障害を経験していて一応は治ったのですが、最近入院をきっかけにまた発作が起きそうになっています。いや、軽く起きています💦症状的には、動悸、息苦しさ、手足脇の異常な汗、漠然とした不安感です(T_T)
独り身なら、安定剤を飲めば済む話ですがお腹に赤ちゃんが入るので飲めないし、飲めないことで更にパニックです(T_T)同じ様にパニック障害の経験ある方いますか?何かいい方法ありますかね(T_T)?あったら是非教えてください😭
- ヨッピмама (9歳)
コメント

まめなつ
私も去年の夏頃までパニック障害
適応障害、鬱病、不眠症を
患っていました。゚(゚´•_•`゚)゚。
妊娠してから、酷い症状はみられず
改善されたのかな?と思っていたら
年末パニック障害の発作で
救急車でした😭💦
本当辛いですよねo( ›_‹ )o
薬も飲めないし病院に行っても
何も処置できない病気ですし…

きゅぴ
私もパニック障害と全般性不安障害です。
ひどくなってしまいやむを得ず休職していたときに妊娠発覚しました。
漢方と安定剤、入眠剤を服薬しながらの妊娠生活で、そのまま出産しましたが、子供は元気だし発育も発達も早いくらいですよ(^^)
私も一時期、お腹の子供が心配で薬を我慢してました。
でも心療内科も産科も、先生からは「ママがリラックスできてる方がよっぽど赤ちゃんのためだから、意地張らないでお薬飲んで」と説得されて飲み始めました。
やはり臨月の頃は症状ひどくなって不安いっぱいでしたが、出産した途端に何だかスッキリして、薬も飲まずすっかり落ち着きましたよ☆
出てきた赤ちゃんの顔見たら今までの苦しさが吹っ飛んじゃいました(笑)
薬も飲めますから、あまり追い詰めないように。
きっと大丈夫(*^^*)
-
ヨッピмама
きゅぴさんも、パニック障害を抱えての出産だったのですね>_<
きっと沢山の不安があった中、本当におめでとうございます❤️
薬を飲みながらの出産でも、無事に元気に赤ちゃんが育ってくれていることは何よりの幸せですね(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾それを聞いて私も安心出来ましたT_T
私も出産間近になってきて、かなり緊張と不安で最近毎日がパニック起こしそうで怖いですが、今日病院に行って相談して薬を飲んでリラックスした状態で出産に望めたらいいなと思っています⭐️
きゅぴさんみたいに、出産してからスッキリして体調が落ち着くことを願いますヽ(;▽;)ノ
本当、安心させて頂きありがとうございました‹‹\( ´꒳`)/››- 2月2日

ヒマワリ大好き
妊娠中でも私は病院の先生と相談の上の鬱病、不安障害、対人恐怖症、安定剤、睡眠導入剤飲んでましたよ。相談して飲める薬処方してもらってはどうですかね?
-
ヨッピмама
そうだったんですね!薬飲んでいて、赤ちゃんに影響はなかったですか?ヽ(;▽;)ノ
私も病院行って相談してみようかと思います。
ありがとうございました!- 2月1日
-
ヒマワリ大好き
妊娠がわかってからは少し薬の量や種類は変更しましたが 今1歳4ヶ月目です。今後がどうなるかはわかりませんが、今の所風邪なども一切引いた事のない元気な子供ですよ。
薬をやめるべきが相談もしましたが、辞めてしまい 母体自体が精神的に不安でおかしくなっていては どうしようもないので 特に問題ない薬を出してもらいましたが。
出産した病院にも心療内科がある病院にはしましたが。- 2月1日
-
ヨッピмама
お子さんが元気でなりよりです⭐️(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾
そうですよね💦母体が精神的に不安でストレス抱えてるのも問題ですものね!
アドバイスありがとうございました⭐️- 2月1日

じょうじのお母さん
35週まできてるので、今から障害が新たにでることは、ないと先生がいってましたよ。わたしも、投薬しながらのしゅっさんでしたが、無事にうまれてきてくれました。
妊娠ちゅうも、服用するようにしじがありましたので、私はずっと今でも服用してます。もちろん、母乳はあたえれませんが。
-
ヨッピмама
それを聞いて安心しました⭐️
薬は前のが手元にあるのですが、念のため明日病院に行って先生に相談したいと思います(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾
ありがとうございました!- 2月1日
-
じょうじのお母さん
もうすぐ出産ですね!
我が子は親バカですが
私の命より大切な存在です(*´∇`)- 2月1日

♡mrka♡
あたしも妊娠前からパニック障害でずっと薬飲んでます!
妊娠して減薬したら悪化(>_<)
つわりとダブルで救急車で運ばれ入院しました( ; ; )
それから薬処方してもらってずっと飲んでます!
飲んでいても予期不安はまだ襲ってくるから地獄をよく味わいます…
パニック障害の妊婦さん意外に多いので大丈夫ですよ!
薬飲んで落ち着くならそっちのがいいと思います!
パニックの発作だけはほんまに死ぬと思いますからね( ; ; )
-
ヨッピмама
♡mk♡さんもパニック障害を抱えての妊娠生活を送っているのですねT_T凄く不安で辛いですよねT_T私も昔のパニック発作の記憶が消えないせいか、予期不安に最近襲われて毎日泣いてます(;_;)今は昔よりはまだマシではありますが、また昔みたいに酷くなったらどーしよう…などと。
でも、妊娠中に薬を飲んでいても元気な赤ちゃん産めた!と言う話を聞けましたので今は少し安心出来ました⭐️
今日病院に行って相談してみたいと思います(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾
励ましていただきありがとうございました❤️
♡mk♡さんも無理なく、妊娠ライフを過ごしてくださいね>_<- 2月2日
-
♡mrka♡
悪化する前は普通に生活送れるようになっていたのでかなりショックであたしもいっぱい泣きました…予期不安ほんまに辛いですよね。
毎日、発作起きないか不安で悪循環になってます( ; ; )
病院で薬出してもらえるといいですね!- 2月2日
ヨッピмама
こればかりは、同じ経験ないと辛さ分からないですよねT_T
まめなつさんも年末辛い思いされたんですねT_T
運ばれた際、安定剤は絶対飲んでは駄目的な感じでしたか?
まめなつ
救急車で運ばれた時は
点滴で落ち着きました😭
過呼吸もあるので
いつ何が起きるか不安です💦
帰り際に薬をくださいと言ってはみたけど、赤ちゃんのことを考えなさいo( ›_‹ )oと言われて終わりました(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̀ )ww
ヨッピмама
では点滴は安定剤的なものではなかったんですね>_<
でもその時落ち着いて良かったです>_<* ੈ✩‧₊˚
ですよね!またいつ起きるかと予期不安襲いますよね💦
薬くれないということは、飲んでは駄目ということなんですね⤵️