コメント
amama
うちは最初ベビーフードで、エビ→カニの順番で試しました✨
退会ユーザー
エビは上も下も8カ月で食べてます。
レトルトの離乳食にエビあったので😊
蟹は機会がないので下はまだですが、蟹があるときに食べると思います🤔
もう基本下の子も大人からのとりわけです😊
-
はる
すごい👀
なかなかアレルギーが怖くてあげれてなくて……
大人からのとりわけは薄味にしてますか?- 1月12日
☃︎
甲殻類は3歳くらいまで無理にあげる必要はないって栄養士さんに言われたのでまだ上げてないです🙂
-
はる
なんかエビとカニはゆっくりでもいいって聞きました👀
でも周りが結構あげてて正直焦ってるのもあります😅笑- 1月12日
マサオ
うちはBFで海老カニ入ったやつは結構前から食べてますが、現物を調理して食べさせたのはわりと最近ですよ。
最初はお刺身用の甘海老とか買ってきてボイルして与えました。
甲殻類ではないですが、貝類は結構前から現物与えています。脳の成長にとても良いので。
赤ちゃんの物はまだ別に作っていますが、大人の物もおすそ分け程度には食べています。食べられる筈ですが味が濃いものをあまり与えたくないから分けて作っています。
-
はる
貝類は脳にいいですね🎵✨
BFにはホタテエキスとかは入ってますよね🎵
やっぱり薄味ですよね👌- 1月12日
ママリ
甲殻類まだです🍤余裕があれば〜って感じですがズボラなので進まず(笑)2、3歳までには〜って思ってます😁
うちは今自炊をほぼしてないのと、たまにあげれるものはおすそ分けしたりしてみますが食べないので別で作ってます😀
-
はる
3歳までに食べれたらいいですよね😆笑
私も今ほとんどお惣菜に頼ってます😭なので別で作ってるんですがそろそろとりわけしようか迷ってて…- 1月12日
yu
エビはもう食べてます!
エビ入り茶碗蒸しとか食べてます!
うちは大人のを取り分ける時もあればCM使うこともあります!
-
はる
茶碗蒸しいいですね☺️
とりわけの時はやっぱり薄味ですか?- 1月12日
-
yu
薄味にしてます!!
茶碗蒸しは市販のスーパーとかに売ってるやつです◎さんま、あじは1歳になる前からあげてます!- 1月12日
-
はる
yuminさん市販の茶碗蒸しなんですね👌☺️
さんま、あじは塩焼きですか?- 1月12日
-
yu
はい!(^^)
何も味つけずそのまま焼いてあげてます!!
市販で売ってる開きみたいなのをそのまま焼いてます!!
味付けせずそのまま美味しそうに食べてますよ♪- 1月12日
-
はる
開きを焼くんですね👀✨
それでやってみます🎵
アレルギーとかもなくですか?- 1月12日
-
yu
ないですよ!!
なんでも美味しそうに食べてます笑
今日は花月のラーメンのもやし食べてました笑笑- 1月12日
-
はる
ラーメンとかまだ
- 1月12日
-
はる
ラーメンとかはまだ食べてないですか?
- 1月12日
-
yu
食べてないです😂😂
- 1月12日
-
はる
ラーメンはまだなんですね🎵
- 1月12日
-
yu
はい!!食べさせてますか??
後外食時は、食器など不衛生そうですし、、、
切るものも持ち歩いてないしって感じです笑笑- 1月13日
-
はる
まだ食べさせてません👌
確かに💦
外食時はBF持っていってます🎵- 1月13日
-
yu
ですよね😭😭
- 1月28日
かりん
エビはエビフライで食べました。
カニは本物はまだですが、カニカマ?を食べてるのでそれでクリアしてます🤣
カニカマもカニエキス入ってるので💦
一歳から別で作るのめんどくさくてとりわけしてます!
薄めに味付けしてます。
-
はる
カニカマでもいいんですね👌
ちょっと今度チャレンジしてみますっ👌- 1月12日
夢と希望がつまった太もも
両方なかなか機会がないのと、別のアレルギー治療中なので、先生に確認してからにしようかなと思ってます。
取り分けできるメニューのときはするくらいです。
-
はる
別のアレルギーがあると大変ですね💦💦
とりわけできる時って煮物とかですか?- 1月12日
-
夢と希望がつまった太もも
肉じゃがとかロールキャベツが多いですね。あとはチャーハンとかグラタンとかも取り分けてます。
- 1月12日
はる
エビが入ったBFは買ってはいるんですが…なかなかタイミングが合わず……
カニも入ったBFありますか?