
コメント

さっちゃん
わたしも左卵巣に
3センチ大の卵巣嚢腫があります。
でも自然妊娠出来てます。
細胞検査はしてませんが
血液マーカー検査をしました!
そこから今まで半年に一回ほど
経過観察に行ってます😊
不安ですよね、、、
お気持ち痛いほどわかります。

退会ユーザー
私も20代で、偶然不正出血でいった婦人科で卵巣嚢腫8センチと言われ、
パニックになりました。妊娠無理かもしれない、悪性だったら...とすごく悩みました。
先生には、妊娠も問題ないし、卵巣嚢腫は良性が多いから安心してと言われました✨
少し大きめだったので、茎捻転?起こす前に嚢腫のみ取り除く腹腔鏡手術しました!
結婚後、無事に娘を授かることできましたよ🙏✨
結果まで不安がいっぱいかもしれませんが、少しでも和らいでもらえたら...
-
p
コメントありがとうございます。
良性が多いってことや、オペされて妊娠、出産されたってことをお聞きして、前向きに考えていけそうです。- 1月11日

退会ユーザー
結婚前から4cmのがあります😭
でも2人とも自然妊娠です。
結果まで不安だと思いますが、少しでも気持ちが落ち着いてくれたら嬉しいなぁと思いコメントしました🙏
-
p
コメントありがとうございます。
同じですね😭
でも、2人とも自然妊娠!
その言葉に勇気もらえます!- 1月12日

ひまたんこ
卵巣嚢腫、良性ですよ(*_*)
ただ子宮内膜症とかPCOsがあったりするので、排卵してるか月経不順
が気になります(>_<)妊娠希望でしたら!でも卵巣自体、たまごくらいですもんね(>_<)
-
p
コメントありがとうございます。
彼も、家族も、まゆこさんと同じように、良性だよって言ってくれてます😢
ちゃんと調べてもらわないといけないですね。- 1月12日

ゆき
わたしも卵巣嚢腫と子宮内膜症でした。20代半ばで右側卵巣嚢腫と診断されて、手術する病院決めてねって言われてどんな病気かも知らずに言われた時は、もう子供は無理なんだって号泣でした..!
ディナゲストで小さくしてから手術しようと言ってたんですが、手術してみたら左側も腫れてて両方手術したって目覚めた時に言われた時もショックを受けてましたが、主治医は心配ない!通水?してどっちも通ってたから、早く妊娠しちゃいな!ってずっと前向きに励ましてくれました。
でも肝心の結婚相手がいなかったので数年経ってしまいましたが、妊娠できました!
少しでも不安がなくなってもらったら嬉しいです。
-
p
コメントありがとうございます。
目が覚めて、両方手術って聞かされたときは、かなりショックだったと思いますが、良い先生に出会えて羨ましいです☺️
ゆきさんのコメントに、背中を押してもらえそうです!- 1月12日

いず
私は10代の頃に2度卵巣嚢腫になり妊娠前は子宮内膜症持ちでした。
卵巣嚢腫は15cmと7cmでした😨
当然、即入院して手術😱
かなり大きくなっていたのと再発だったので本来なら2回とも摘出も勧められるそうですがなるべく残せるように配慮してもらいました💦
ですが、結婚後に内膜症を発症して本当に落ち込みました。
なんで私ばっかり…って。
とっても不安だとは思いますが、こんな私でも自然妊娠です😊
-
p
病気がいくつも見つかり、手術も大変だったと思いますが、前向きになれるような、コメントありがとうございます。
病気と向き合い、希望を捨てず、がんばりたいと思います!- 1月12日
p
コメントありがとうございます。
私も経過観察で3ヶ月後にまた来て下さいとのことでした。
年齢も若くないので不安はかなりありますが、さっちゃんさんと同じように、無事に妊娠、出産出来るように、検査等がんばります。