
初めて双子の子供と電車に乗り、不安だったが、優しい大学生に助けられた。良い経験だったが、怖い人もいるので注意が必要。
よければ雑談に付き合ってください(笑)
今日、初めて私と子供(双子)で電車に乗ったんです。
片道1時間ぐらいだったのですが私はもう不安で不安で(笑)
じっとしてるかな?静かにしてられるかな?とか😂
最初は立ってて途中から4人席のうちの2席が空いて(向かい合う感じ)子供を座らして持参してたシールとかで遊ばしていました。
そしたら子供が横に座っていた大学生ぽいお兄ちゃんに「一緒にペタペタする?」と聞き出して、、、😅
すいません!と言おうとするとお兄ちゃんは「していいの?ありがとう(笑) 子供好きなんです。可愛いですね!」と言って一緒に遊んでくれて😭
私は嫌がる方が絶対多いだろうと思っていてすごく不安だったのでとてもありがたかったです、、、
良いお兄ちゃんでほんと良かったです。(後で話を聞くと保育士を目指して専門学校に通ってるそうでした)
たまたま良い人だったから良かったけど怪しい人だったら怖い話ですよね😭😭
娘は人見知りなく(特に若い人)には話かけに行くのでよく見とかないと、、、
- mwm(9歳)

めーちゃんママ
そうですね、たまたまイイ人でよかったですね😊変な人とか目離した一瞬の隙で誘拐とかもなきにしもあらずなので、要注意ですね😭女の子だと心配ですよね。

maruちゃん
わぁー✨とてもほっこりするお話ですね☺️
私も娘には、人見知りなく笑顔たくさんの子に育ってほしいと思っていますが、今の時代心配な事が多くて
複雑ですよね💦

はし
お子さんもきちんと大丈夫な人とそうでない人とわかるんじゃないですか⁉️女の子なつっこく話しかけてヒヤヒヤしますよね😊
コメント