
6ヶ月の息子が便秘気味で困っています。飲み物を嫌がるため水分を離乳食に足していますが、改善されず病院への相談を考えています。オリゴ糖を使うことも検討中です。
うんちの画像載せてます。
閲覧注意です😖
6ヶ月になって1週間くらいたつ息子ですが、
離乳食を始めてからだんだんうんちが硬くなってきました。
ここ最近は写真のようなうんちを2日に1回するくらいです💦
この量しか出ないのはやはり便秘でしょうか?
完母ですが、おっぱいそんなに沢山は出てないと思います。夕方などおしっこの量が減るので💦
ミルクや麦茶などは嫌がって飲んでくれないので、離乳食に少し水分多めに足して食べさせたり、今日は少しだけヨーグルトを食べさせてみましたが全然でません😱
機嫌は特に悪くないです😥
病院に行くべきでしょうか?
あと便秘にオリゴ糖がいいと読んだのですが、普通にスーパーに売ってるオリゴ糖をつかうのでしょうか?
あげるならどのようにしてあげたらいいですか?💦
質問ばかりで申し訳ないですが、分かる方ぜひ教えて下さい!😖💦
分かるものだけでも結構です!
お願い致します😖✨
- ちゃちゃ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

りょーはは
私は2回食にしてからこのくらい固めのウンチが出るようになりました。
おしりの割れ目にピッタリフィットしてます(笑)
ただ、このくらいを1~2回だしたあと、しっかりとした量も出してくれます(1日に)
2日に一回この量だと少ない気もしますが、まだ一回食ですよね?食べてる量にもよるんじゃないかなぁと。
本人が不機嫌だったりお腹が固くなってたら便秘ぎみだと思うので病院行ってもよいのかなぁと。
あとは綿棒浣腸とかですかね

tama*
2日に1回出てるなら便秘ではないとは思いますよ😊
うちは、2回食にした辺りから1週間ほど出ず、綿棒浣腸で促してあげたところ写真のような💩になっていました💦
水分が足りなかったのでしょう😫
ストローマグもまだ下手な頃だったので…
わたしが行ってる小児科では、綿棒浣腸は頻繁にやると癖になると言われましたが
SNSで赤ちゃんは硬い💩の出し方が分からないから、綿棒浣腸で出し方を教えてあげると書いてる人もいましたよ😊
気になるようなら一度綿棒浣腸して、出してあげてもいいかもですね😊
硬いのが出た後に前のようなゆるいのも出てきましたよ😅
-
ちゃちゃ
赤ちゃんは出し方が分からないのですね💦
綿棒浣腸も何度かしたのですが、なかなか出ずで…😖💦
でも、ちょうど先ほど1週間ぶりにちゃんと沢山うんち出してくれました!
とりあえず ひと安心です✨
色々教えて下さってありがとうございます💓- 1月11日
-
tama*
綿棒ぐるーって回すよりも
綿棒いれたら左右どちらでもいいので
横の壁を綿棒で押してあげるといいですよ😊
たくさんうんち出て一安心ですね❤️- 1月12日

退会ユーザー
薬局で買える
マルツエキスをかかりつけ医(小児科)さんにオススメされました!!!
うちの息子は
生まれたときからずっと便秘で
小児科にたびたびお世話になってましたが、風邪のシーズンになり、なるべく通院したくない旨伝えたら、
マルツエキスをオススメされました。
その後すぐに、寝返り、ずりばいするようになって、便秘解消されたので、結局買っただけで使っていませんが💦
まだ使ったことないのですが
医師がオススメするぐらいだから効果あるのかもしれないので、いつかまた便秘になったときのために、大事にとってあります!!!
-
ちゃちゃ
マルツエキスって薬局で買えるんですね!名前は聞いたことありましたが…今度買ってみます💓
そうなんです!余計な病気もらってきそうでこの時期の病院は躊躇しちゃいます😖💦
良いことを教えて頂きました✨
ありがとうございます😊💓- 1月11日
ちゃちゃ
まさにおしりの割れ目にフィットしていました😅
やっぱり普通もうちょっと出ますよねー😭💦
できるだけ水分とらせたくて最近2回食を量少しずつですが始めたところです!
綿棒浣腸はやってみましたが効果なしでした💦
あと数日様子見てみようと思います😥
ありがとうございました✨