※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

12月中旬から横になると息苦しくなる症状があり、子宮が大きくなっているためだと考えていました。最近は張りや恥骨の圧迫感があり、先生に相談したが特に異常なし。同じ経験の方いますか?心配です。

12月の半ば辺りから横になってると急に息苦しくなることがありました。でもずっとではないし少しすれば落ち着く感じだったので子宮が大きくなってるせいだと思い特に病院でも報告しませんでした。
ちなみに切迫で11月に入院、それからは張り止め飲んでます。
最近は張りも増えた感じするし、恥骨が圧迫される感じもあるので赤ちゃんが下がってるんじゃないかと不安で今日は先生に言ったんですが内診で頸管長は測ってもらえず、恥骨と赤ちゃんの頭は離れてるから大丈夫と言われ特に何もせずでした。張りも少ししておさまるなら大丈夫と。
でも健診帰ってきてから起き上がってても呼吸困難感があったり張りもやっぱりあって。
同じような状況だった人いますか?
痛みがある訳ではないし、張ってもすぐ治るので様子見てるんですが心配でm(._.)m

コメント

deleted user

私もそんな感じでした
先生が大丈夫と言うなら大丈夫だと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    息苦しさと恥骨の圧迫感しょっちゅうありました?
    頸管診てもらってたら安心出来たんですが自分からも診てくれとはいいづらくて。

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    妊婦後期からは常にありました!😞

    貧血でもないのに息苦しさで
    倒れたり意識が朦朧としたり
    圧迫感もあり心配になったりで
    夜も何回か産婦人科にいきました💦

    • 1月11日
ゆり(24)

私も1人目の時そんな感じでした💦
たっても座っても寝転んでもドキドキと動悸がして息苦しくて😢
最近7ヶ月に入りお腹も一気に大きくなって張りはないものの座っても苦しい寝転んでも苦しい毎日です😵
とりあえず落ち着いて深呼吸しながらお腹さすってます...

  • ママリ

    ママリ

    恥骨の圧迫感とかもありますか?

    • 1月11日
  • ゆり(24)

    ゆり(24)

    ありました💦
    今は腰の痛みの方が強くてないですが、1人目はすごく押されてる気がしてもう生まれちゃうってしょっちゅう旦那や実母に電話してました😵

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねー!
    横になってお尻にクッション入れて骨盤高位にするとすごくお腹が楽になるので下がってる気がして仕方ないですm(_ _)m
    2週間様子見て大丈夫なのか見極めも難しいですね…

    • 1月11日
  • ゆり(24)

    ゆり(24)

    切迫で入院してたならすごく心配ですね😓
    張りが多いだけでも私の病院はすぐに来てと言われているのでもう一度相談してみてもいいかもしれないです💦
    めんどくさがられてもそれで大切な赤ちゃん早く産まれちゃったら意味ないので😢

    • 1月11日