

♡♡
トントン意味なしでベットでゴロゴロ
一緒にしてたら最近すんなり寝ます!
部屋は真っ暗です!

くろちゃん
我が家も卒乳に向けてトントンで寝んねする練習中ですが、まだ勝率は低いです😅
最近の成功例としては。。。
部屋の電気は真っ暗の方が良い(寝落ちてから豆電球点けてます)
うちは直ぐには寝てくれないので、気が済むまで真っ暗な部屋で遊ばせて、ゴロゴロし始めたところで、早めのトントンだと寝てくれる事が多い気がします(うちはゆっくりトントンよりも子供の心拍に近い高速トントンの方がウトウトしてくれました)
遊ばせてるときは私は寝たふりして薄め開けて様子見してます
あんまり激しくイタズラして遊びだしたときは逆に興奮してしまうので捕まえて高速トントンしてみたりすることもありますが

ゆう
いつもは抱っこ寝ですか?そい乳でしか?
最近は、トントンで寝てくれて、
ダメなときは添い寝で寝てくれます。
寝る前の儀式はありますか?
うちは、寝室にいく。
じゃれる。
部屋を暗くして、ベッドに寝かせる。
おやすみだよと、声かけして、読み聞かせをしたり、子守唄を歌ったりしながら、トントン。立ち上がってしばらくじゃれたら(ベッドからは出さない。)、また寝かせてトントン。
30分位で寝てくれますよ。
3.4ヶ月のころは、セルフねんねもネントレしたら、してくれてましたが、今は体力がある&子供にも自我?希望?気分もはっきりしてきて、トントン寝んねか添い寝ですよ😅
コメント